fc2ブログ

アイドルとカレーさえあれば他に何もいらない



珍しくカレー以外の写真から本ブログが始まったのには訳があります。

僕の本業はミュージシャン。
特にここ数年では自分のアーティスト業よりも、アイドルの指導、育成、プロデュース、作詞、作曲、振付などがメインとなっております。

しかし最近ではカレーの方で知られており、カレーが仕事と思われていることも少なくない状況になってきました。
これはきっと世の中が音楽よりカレーに向いているからという理由もあるでしょう。
確かにカレーは楽しいです。美味しいです。
そしてアイドルも同じくらい楽しく、幸せな気持ちにさせてくれるものです。

アイドル業界は様々な闇が暴露され、世間のアイドルに対する目も冷たくなってきてしまっています。
もちろん闇がないとは言いません。
ですが、あんな大いなる闇がそこかしこにあるわけではなく、むしろほとんどは幸せな世界なのです。

そこで今回、同じくらい楽しくて幸せな世界であるアイドルとカレーを近づけてみて、どちらのファンも新たな魅力に気づいてもらうきっかけ作りとして、長年あたためてきたアイドルとカレーのイベントを立ち上げました。

日程は4/8の灌仏会。
灌仏会にはカレーを食べよう!というのも何年も前から僕が提唱してきたことですが、これもイマイチ根付かないのでここでそこもくっつけてしまおうと。
仏教界でも同じことを提唱してくれている素敵な僧侶さんも現れ出しているので、様々な角度で相乗効果もあれば良いなと思いまして。
前置き長くなりましたが、以下、イベント詳細です。

-----

4/8(月)浅草橋MANHOLE「アイドルとカレーがあれば他に何もいらない」
17:30開場 18:30開演
前売2000円 当日2500円(D別、ライス付き!)

<出演アイドル>
めろん畑 a go go、小泉花恋、石戸なつみ、​CRAYONS、さっきの女の子、、Lion net girl、平成シェイクHANDS
<カレー出店>
カリガリ、ケニックカレー、キッチン723
-----

まずカレーのラインナップが非常に豪華!
人気店、話題店ばかり。
しかもどのお店もアイドル界隈と浅からぬつながりがあるという、本イベントにぴったりのお店。

さらには当日のメニューも決まりましたのでお知らせいたします!


・カリガリ
カリガリカレー 500円
特製煮豚 300円
パクチー 100円


・ケニックカレー
ケニックカレー(キーマ) 500円
魯肉 500円
あいがけ 800円
パクチー 100円
温玉 100円


・キッチン723
スパイスチキンカレー 500円
イベリコ豚のスパイシーレバーパテ 500円
モッツァレラカプレーゼ 100円
味玉 100円

以上、破格のイベント価格となっております!

入場チケットにライス1杯含まれておりますので、あとは各お店に行ってお好きなカレーとトッピングを注文するのみ。
夢の人気店3店舗あいがけも可能です!!

アイドルもカレー好きな子達が出てくれることになりました。
特に写真でもご紹介している「平成シェイクHANDS」は、東急ハンズ渋谷店の企画で、平成最後の1ヶ月間の期間限定でハンズ渋谷で毎日ライブ活動をしている平成最後のアイドルグループです。
僕が作詞作曲振付を担当させていただいております。

アイドルもカレーも、本当に幸せな世界。
相乗効果で究極に幸せなイベントとなりますよう。

前売予約は会場の浅草橋マンホールで受け付けております。
カレー好き、アイドル好きな皆様のご来場をお待ちしております!

お知らせ



久しぶりのお知らせです!
まずは冒頭の画像の件。
アーティストなのにブログがカレーばかりでおなじみの俺ですが、カレーおじさん\(^o^)/としての活動(と言ってもカレー食ってるだけなんですがw)も最近では盛んで、音楽の人というよりむしろカレーの人という認識の方が一般化している次第です(^^;)

でも、カレー食うために音楽やってるようなもんなんで、どのように取っていただこうとそれは自由なんですよ。

さて、そんな俺ですが、そろそろ誕生日を迎えます。8月28日です。
若作りしてますが結構いい歳になります(^^;)
実年齢を言うとほとんどの場合驚かれますが、それもカレーのおかげだと思っております\(^o^)/

そんなわけで、今年は自分の誕生日イベントに、大好きなカレーを組み込みたい!という事で、これまた大好きなスープカレー屋である岩本町のカムイさんにご協力いただき、8月24日と31日という、俺の誕生日を挟む形の両日曜日に、俺考案の限定メニューを出してもらう事になりました!

それがこちら、牛すじと大根の味噌煮込みカレー。



美味そうでしょ?
実際美味いんです。
カレーも大好きですが、実は牛すじの味噌煮込みも大好きで、下町の飲み屋なんか行くと牛すじ食いつつホッピーはしご飲みなんて事もしばしばやっております。
江戸っ子ですからね。

カムイのスープカレーは最高に美味しいんですが、それと牛すじ煮込みが合わさったら最高だなと思ってお願いしました。
試作に試作を重ね、遂にできあがったこの自信作!
詳しくはカムイさんのブログをご覧ください。

http://ameblo.jp/soupcurry-kamui/entry-11907357324.html

食べなきゃ損ですよ!

しかも8月24日は、連動イベントも開催!
カムイから徒歩10分程度の場所にある秋葉原クラブグッドマンにて、ライヴイベントもやっちゃいます!

http://clubgoodman.com/

音影 / コロバ・ミルク・バー / +tic color / brother song sister
/ 月と太陽 / GRAZIE / chibi-N☆
18:00開場 18:30開演
前売3000円 当日3500円(D別500円)
※当日ご来場前に、スープカレーカムイ(http://www.soupcurry-kamui.com/)でコラボメニューご注文の方には、割引当日精算券(2800円)が配布されます。

俺がやっているバンドやユニットと、俺が関わっているアイドルとの異種格闘技戦!
本当は音楽の人だという事がこれを見てくれればわかると思いますw

上記にありますとおり、24日に関しては、カムイでコラボメニューを食べた方には前売り券より安い当日精算券が配布されます。
それを持ってグッドマンに来れば、前売りより安くイベントが見れるのでおすすめ!

また、24日のグッドマンのイベントのチケットの半券を持って31日にカムイに行くと、100円トッピングがひとつサービスになるという充実ぶり!
これはもう24日カムイでカレー食ってからグッドマンのイベント見て、31日にまたカムイでカレー食うしかないでしょ\(^o^)/

チケットの予約は本HPのコンタクトからもできますが、カムイに行ってからの方が安くなりますのでそちらを是非ご利用ください。
もちろん本HPで予約しておいて、カムイに行った場合は、安い方を適用いたしますのでご心配なく。

どっちかだけでもどっちもでも、是非是非よろしくお願いします!
音楽的にもノンジャンル異種格闘技戦なんで、多くの方に楽しんでもらえるイベントになっていると自負しておりますので!

そしてそして、8月17日にはコミケがございます。
今回も出しちゃいますカレー本!
「カレー×ライス3」



色々な方からカレー本出してくれと言われる事が増え、出版社とも打ち合わせを重ねてきたのですが、結局カレー界で実績が無いという事で出すにいたらず、ならば自主製作で出しちゃえ!と言う事で第1作目を作ったのがもう一昨年。
これが大好評で一瞬で完売。
ならばと昨年第2弾を発表。1作目と比べて大増刷したにも関わらずまたもや完売。
そんな第3弾です。

今回の内容はシンプルに日本のカレー屋トップ100という事にしました。
一応これで持ちネタある程度出し尽くしたんで、来年は作らないと思います。
だからこそ今年は是非!

8月17日(日)東京ビックサイトの東S15aにてお待ちしております!

もしコミケ来れないよなんて方は、メロンブックスさんで通販も可能ですのでこちらを是非!

http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001074077_akino_curry3.php

カレーが好きな方、音楽が好きな方、今年の夏は是非俺と一緒にカレーと音楽を楽しんでくださいませ\(^o^)/

このブログでこういうお知らせをするのは本当に珍しい事なんですが、それだけ本気だという事ですw
イベント来てくれるのが何よりの誕生日祝いとなります。
皆様どうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

歌って踊って演じて戦います! あとDJしてカレー食います!



久しぶりのお知らせ。
お知らせするって事は必死だって事w

以前から活動をしております忍者バンド音影がですね、劇団流星揚羽さんとコラボで音楽劇を開催する事になったんです。
前からライヴの中に寸劇取り入れてたりはしたんだけど、今回は演劇がメイン!

その中に楽曲を組み込んでいくという初の試み。
ミュージカルってわけではないんだけど、音楽劇ですね。

ゲストも迎えて、出演者だけでも20人!
大変!

今回はかなり前々からこの公演の為の準備をしておりまして、本気だし必死なんですw

2月の最初の土日に昼夜2公演ずつやります。
是非来てください。

-----

音影×流星揚羽presents 音影最終決戦「幻影」

芝浦STUDIO CUBE326

2月4日(土)昼公演13:30open 14:00start  夜公演18:30open 19:00start
2月5日(日)昼公演12:30open 13:00start  夜公演17:30open 18:00start

前売3000円 当日3500円(各D別)

ご予約はこちら↓

PCの方=http://www.otokage.com/ticket.php

携帯の方=http://www.otokage.com/mob/contact/live.php

-----

本当に是非とも来て欲しい!

写真はこの公演のサントラ的ミニアルバム。
先日コミケから発売しまして、今はライヴ会場物販席での販売と、ブランドX、メロンブックスでの通販もしておりますので、こちらも是非是非!

ついでに他のイベントもお知らせ。

本日1月21日(土)深夜は、渋谷loop annexでDJイベントに出ます。
DJとカレーのイベントという事でお招きいただきましたw

共演DJはギュウゾウさんや矢沢洋子さん。
豪華!

そして来週1月28日(土)も秋葉原CLUB GOODMANにDJとして出演します。
この日は我が最愛のアイドルグループであるチェキッ娘のメンバーさんによるblue chee'sのワンマンライヴ!
大変!

来月2月10日にも高田馬場ESP学園本館地下で開催されるイベントにDJで出ます。

ライヴ活動自体は最近少なめだったんだけど、DJ需要が高まっております。
ライヴも明後日23日に渋谷Milkywayで音影のライヴがあるし、29日には池袋ロサでコロバのライヴもあります。
忙しい!

普段カレーばっか食ってる俺ですが、本業も頑張っておりますw
そんな姿を見に来てくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします!!

女子高生ラッパー選手権とコロバ・ミルク・バー復活と



このブログではカレーの事ばっかり書いてて己の活動についてほとんど書いてない俺ですが、相変わらず音楽活動も続けているのですよ。

まずタイトルの件。

ニコニコ動画で女子高生ラッパー選手権ってのが開催されるんだって。

http://ch.nicovideo.jp/channel/rapper-senshuken

MCはフダツキでおなじみのDABO先輩ですよ!
デッパーツ進行!

アシスタントが真実ちゃん。
元プリマヴェーラと言えばその筋の人にはわかるかしらねw

で、俺は何に関わってるかって言うと、これのね、課題曲があるわけですよ。
課題曲というかトラックがあって、それに自由にラップを乗せていったものを動画で投稿してくれよJK!って企画なんだけど、JKですからね、自分でリリック書けない子も多いんじゃないかと。
KJじゃなくてJKですからね。
面白くないですね。。。

そうなると敷居高くなりすぎちゃって応募してくれる人少なかったら意味無いじゃん!という事で、初心者向けに例としてリリックつけたものがあり、それをそのままラップしてくれても良いんですよ!と、そういう企画ね。

で、その初心者向けのリリックを担当したのがあたくしAKINO LEEだったというからくり。

女子高生だからね、こんな世の中だからこそね、夢見て欲しいからね、爽やかにポジティブにまとめましたよ。
フックの部分も軽くメロつけちゃったりなんかしちゃったりなんかしましたよ。

真実a.k.a.マミムーンがラップしてくれているので要チェックね。

全国の女子高校生の皆さーんは、是非とも動画投稿してね。
俺もこの企画、楽しみにしてます。
個人的にはHALCALIちゃんのようなグループが出てきてくれたら嬉しいなぁと思うのよ。
ラップしつつダンスしつつみたいなね。

と、お仕事もしつつ、もはや仕事というよりライフワークとなっているバンド活動も再開いたします。

俺が音楽を仕事にするきっかけとなったバンドであるコロバ・ミルク・バーが、明日、27(日)秋葉原クラブグッドマンで復活します。
結成15年目にして初のメンバーチェンジをしたわけだけど、バンド史上一番調子良いんじゃないかと思うよ。
精神的なグルーヴの統一感は間違いなく今までで一番です。
何しろ新しく入ったのが元デブパレードのugazinだからね。
気心知れまくってるわけですから。

こちらはマイペースで続けていく感じなんでね、ガツガツ活動していくわけじゃないんだけど、ライフワークなんでね、一緒に楽しんでくれる人が一人でも多ければハッピーライフになるわけですよ。
なのでお暇なら是非来てね。

以上、久しぶりの活動報告でしたw

コロバ・ミルク・バーYASUSHI脱退



久々の音楽活動に関する日記です。

タイトルにあるとおり、結成以来ずっとコロバ・ミルク・バーのギタリストをつとめてきたYASUSHIが、先程のライヴを最後に脱退しました。

ホームグラウンドである秋葉原クラブグッドマンの15周年と、俺等の結成15周年を祝うイベントで、脱退です。

理由は、来てくれた人が先程のライヴでのYASUSHIの言葉をそれぞれで受け取った形がそれぞれの理由という事で良いと思います。

口下手なYASUSHIの事なので、来てくれたお客さんに失礼だった部分も少なからずありました。
この場を借りて、YASUSHIに変わってお詫び申し上げます。

ま、本人は失礼な事言ったつもりも無いんでしょうけどね(^_^;)

だからあえて俺もつっこみませんでした。
俺自身は前にも同じ事言われてたんでね、わかってたって事もあるし。
そりゃ俺も言いたい事は色々あるけどさ、最後くらいYASUSHIの好きにやらせてやろうかと思いましてあのような形になりました。。

俺等は俺等でコロバ続けていきます。
今までどおりマイペースな活動になるけどね、何とか年内にはもう1回ライヴやれたら良いなと思ってます。

その為にも休止状態だったHPを復活させました。

http://coloba.web.fc2.com/

ブックマークしといてください。
次の動きが決まり次第報告いたします。

基本的にここのブログはカレーの事しか書いてないからさw

そんなわけで、新しくギタリスト入れて動き出す新生コロバも期待していてくださいませ!

写真はクニオがわざわざ送ってくれた花。
この場を借りてお礼申し上げますw

本日発売日!!




中の人って言葉があるけど、この場合俺の外の人だねw
俺の外の人のバンドの1stミニアルバムが今日発売になりました!!

リード曲のPVはこちら↓
必見だ!!!

最高でしょw
アルバムのジャケも最高なのですよ。
写真にあるとおりだ。

これはね、是非とも買って欲しいです。
1枚でも多く売って行きたい。

普段ここではカレーの話しかしてない俺だけど、カレーパワーで生み出した音楽がこれですよw

カレー好きでここを見てくれている皆さんも是非チェックしてくださいませ。

ちなみに全国ツアーも展開中。
明日は柏。
5月1日から怒涛の1週間連続ライヴ。

その後も沢山ライヴ入ってます。

詳しくは公式サイト参照で。
公式サイト

珍しく告知なんかしてるって事は、それだけ本気って事なんです。
どうぞよろしくお願いします!
プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード