二郎日記

面影橋「用心棒Ⅱ階」味玉ラーメン豚入り(ヤサイ、ニンニク、辛ショウ)
1年以上ぶりの二郎日記です。
もうすっかりカレーばっかりになってるこのブログですが、二郎日記というのもあったんですね。
自分でも忘れてました(^^;)
本当はここに行こうと思っていたのではなく、別の店でカレーを食べようと思って行ったのですが、かつてあったカレーがメニューから外されてしまっていました。聞いてみると昔は出してたけど今は無いとの事だったので、「ごめんなさい。カレーが食べたくて来たので。」と謝って退店。
ならばと補欠に考えていた店に行ってみると、今度は席が余っているにも関わらず「満席ですすみません」と入れてもらえず、軽く腹が立ちながら退店。
こんな事もあろうかと第二補欠に考えていた店に行ってみたら、臨時休業。
流石に3回連続でふられる事はたまにしかありません(たまにあります)。
頭に来てココイチでも行ってやろうかと思っていたら、このお店が目に入ってきました。
二郎インスパイア系ではレベルの高い事でおなじみ用心棒です。
そういえば西早稲田の用心棒はまだ行ってなかったなと店内覗いてみると、そんなに混んでいません。
せっかくなので入りました。
味玉豚入りにさらに豚2枚トッピング。
コールはいつものニンニクヤサイ。
そしてこちらはオリジナルの辛ショウ(生姜)か辛あげ(揚げ玉)もトッピングできるので、辛ショウでお願いしました。
野菜はもやし9割キャベツ1割くらいですがシャキシャキしていて美味しいです。
そして豚。
やはり用心棒の豚はクオリティ高いですね。
柔らかく肉厚で美味しかったです。
麺も良い意味でばきばきしていて二郎っぽく、なかなかのクオリティ。
辛ショウがまた良いポイントになってます。
接客も明るくて丁寧で二郎との違いを痛感しますw
やはり二郎インスパイア系の中ではトップクラスのお店ではないでしょうか。
用心棒でカレーラーメン出して欲しいです。
二郎評価:★★★★