カレー日記

渋谷「cafe gooch」石焼きカレードリア
最近あまりハズレの店に当たってなかったので油断してた。
渋谷のカフェってハズレ率高いの忘れてた。
ギックリ腰でライヴ二日連続の二日目だったもんで、ライヴ前にカレー食って気合い入れようと、ふらふら歩いてたら外の看板にカレードリアって文字があったから入った。
しかし、まず水を出さない。
その時点でダメだろ。
今日みたいな暑い日はさ、ドリンク頼む頼まない以前にまず水出すくらいの気持ち無いのにカフェなんてやってんじゃねぇよ。
で、頼んだのがこれなんだが、石焼の意味が無い。
完全にファッションで石焼にしてるな。
ファッションで料理してんじゃねぇよ。
で、カレードリアなんだが、まずカレーがカレーなのかこれ?ってレベルのもの。
不味いとは言わないけど、味がしない。
味が薄いわけじゃないんだよ。でも味がしないんだ。
心込めて作ってない料理って味がしないんだよね不思議と。
チーズの焼き加減も超微妙だし。
見てのとおりまるで焦げ目無しだぜ。
さらには量も少ない。
それはまぁカフェ飯だから予想してはいたけど。
しかしそれで値段は1200円以上だぜ。
ふざけんな。
評価:★☆
本当に不味かったら評価もっと低いんだけど、そこまで不味くもないってのがまたネタにもならず、どうにもなんねぇ感じの店だ。
二度と行かないね。
渋谷にどうやら何軒かあるらしいけど、ここがこんなじゃ他もたかが知れてるな。
もし他は素晴らしい店なんだとしたら、この店の店員を教育しなおすべきだ。
どこがハズレなのかはあえて書かないでおくけどな。
ま、いずれにしてももう行かない。
これよりよっぽど美味いカレーを俺は200円で作れるからな。
まったくもって馬鹿にしてるぜ。