カレー日記

馬喰町「ダクシン」南インド定食(キーマ、海老)
開店直後はしょっちゅう通っていたものの、アーンドラキッチンができてからはそちらばかりになってしまい、とんとご無沙汰だったダクシン。
八重洲の方は行ってたんですが、馬喰町はなかなか行く機会が無いので。
というわけで久々の本店でしたが味は相変わらず美味しかったです。
今日の南インド定食はキーマと海老。
どちらも南インドの味ですね。
キーマはサラサラしている中に鶏ひき肉とグリンピースがたっぷり。
ヘルシーです。
海老も玉ねぎの甘味を感じさせ、小さいながらも何尾も海老が入っています。
サンバルも野菜たっぷり。
ラッサムもここのお店のは野菜感がしっかりあります。
ランチタイムのこの定食はご飯が日本米ですが、日本米にも合うカレー達。
もちろん混ぜればミールスマジックも発動して違う味の美味しさになります。
これで1200円なら満足です。
夜のミールスも美味しいです。
ただ、値段が豪華な方だと3000円超えしてしまいます。
それだけの値段出すのであれば、東銀座ダルマサーガラの方が好きですし、もうちょっと安いとなると、御徒町アーンドラキッチンの方が好きです。
この辺は好みの問題ですが、客観的に考えてこちらも十分美味しいお店。
食べ比べてみるのも面白いですね。
評価:★★★★