
日比谷「ひつじや」マトンアサド(野菜)

若返りのカレー

ラムチャップ、ケイジャンチキン

ブリック
久しぶりに行ってきましたひつじや。
こんな場所でこんな外観で美味しいの?と思うようなお店なんですが、意外にも美味しく、そして非常に安いという事で、知る人ぞ知る名店です。
二人で行き、色々とシェアしました。
■マトンアサド(野菜)
まずは僕がここで一番好きなマトンアサドのセット。カレーは野菜をセレクト。
トマトとじゃがいもとマトンの重ね焼きカレーがけという感じの料理なんですが、これが美味しいんです。
野菜カレーもサラサラタイプながらスパイスをケチっているわけではなく、奥深い味わいです。
これでナンとサフランライスおかわりOKでディナータイムも1050円は安すぎますね。
■若返りのカレー
こちらのお店は薬膳カレーも人気。
こちらは薬膳シリーズの中のひとつ。若返りたいじゃないですかw
セージ、ローズマリー、レモングラスなどのハーブを使用した珍しいカレーですが、これがまた合うんですよね。
爽やかな味わいで、確かに若返った気持ちになれますw
■ラムチャップ、ケイジャンチキン
こちらでチョップではなくチャップと表記されていますが所謂ラムチョップです。
特筆すべきはそのお値段。何と1本180円!
安すぎますって!
すぐ近くの銀座のインド料理屋行ったら、これ2本で1000円くらい取る所も少なからずありますよ。
それが1本単位で頼めてしかも180円ってどうかしてますw
それでいて味も悪くないんですから。
ケイジャンチキンも250円と安いのですが、ラムチョップが安すぎてその安さがかすみますねw
■ブリック
チュニジア料理で、半熟卵と挽肉とチーズを包んで揚げたものです。
おかずとしてもおつまみとしても良いですね。
このように全ての料理がとにかく安く、味もちゃんとしているのが素晴らしいお店です。
さらにはお酒も安いんですよ。
原価+100円という値段設定で飲めるんですからたまりません。
がっつり飲んでがっつり食べても3000円あれば充分という素晴らしいお店。
しかも場所は銀座からほど近い日比谷です。
お店がちょっと狭いのが難と言えば難ですが、開放感はあるのでそれほど狭くは感じませんし、このお店が大混雑していないのは不思議と思えるくらい。
でも混雑して欲しくないですw
隠れた名店であり続けて欲しいお店ですね。
評価:★★★★
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ