
中野坂上「タージ」レディースタリ(マトンカリミリッチ、シーフード)
一時期中野エリアに住んでいた事もあるのですが、その頃は無かったお店です。
住んでいたのもそう遠くない過去なので、近年できたお店だと思います。
「お! 新店発見!」と店内入ってみるとインド料理屋らしからぬ雰囲気。
明るくて広いです。
元は食堂か何かだったのでしょうか。
テレビもついていて、演歌が流れているのが実にシュールですねw
店員さんはネパールの帽子をかぶっています。
つまりはネパール系。店名はインド的店名なんですが。
セットからレディースタリを選びました。
この手のお店の9割は男性でもレディースセットやタリを頼めますからねw
カレー2種を全メニューから選べるという事で、黒胡椒がきいているというマトンカリミリッチと、シーフードをセレクト。
ナンも選べるという事で、ガーリックナンにしました。
カレーのカトゥーリは随分小さいものでしたが、味はそれぞれ悪くないです。
特にマトンカリミリッチは確かに黒胡椒がアクセントとなっており、ネパール系北インドマトンカレー的な味を程良く引き締めていて、凡百のネパ系マトンから頭ひとつ抜けた出来栄え。
シーフードはそこまでではないものの、偏差値で言えば53か54くらいの出来ではあります。
しかしこのセットで一番驚いたのはフィッシュティッカです。
これだけ違うお店なのではないかと思う程、ズバ抜けて美味しく、偏差値で言えば70オーバーです。
チキンティッカに関してはやはり偏差値55くらいなんですが、不思議ですね。
スパイス感が特段良かったわけでも珍しかったわけでもなく、何が良かったのかと言えば焼き具合と魚の質です。
恐らくたまたま高品質なカジキマグロが安く手に入ったのか、あるいは安くなかったけど在庫切らさない為に仕方なく高いものを仕入れたのか、そのどちらかだと思いますw
というか、そうでないとしたら何故これだけフィッシュティッカが美味しいのか説明ができませんw
焼き具合も完璧でした。
レアでもウェルダンでもなくミディアム。
チキンティッカに関しても焼き具合はなかなかだったので、そのあたりの技術というか感覚を持ち合わせたシェフなのでしょうね。
チキンティッカ抜きにしても悪くないレベルであり、これが1480円なら十分納得。
津軽平野を聞きながらのインドカレーもおつなものでしたw
評価:★★★☆
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ