
大阪 心斎橋「アノニマス」SPスリランカプレート

パクチーチキン
心斎橋のビルにあるバーです。
見た目お洒落な普通のバー。
とてもカレーがあるようには思えません。
看板も出てないですが、ビルの一階に店名表記はちゃんとしてあります。
店名からしても怪し気ですねw
扉も実にお洒落で、実に入りにくい雰囲気。
しかし勇気を出して入ってみましょう。
そこはカレーマニアにとっては天国なのですから!
店内にはカウンターの中にイケメンマスター。
他にもお客さんがおり、空いている席も予約の札が。
恐る恐る「二人なんですが、カレー食べられます?」と聞くと、「はい。こちらにどうぞ。」と。
一安心。
まずは飲み物を注文。特に飲み物メニューもないですが、あれば作ってくれるし、なければないと言われるスタイルですね。
芋焼酎を注文したらありました。
友人と乾杯するとカレーメニューが。
僕はスペシャルスリランカプレートを。友人はパクチーチキンを注文しました。
スリランカプレートはカレーを選べる形だったのですが、マトンをセレクトしました。
出てきたカレーを見てびっくり。
本格的なスリランカカレーじゃないですか!
しかも副菜も沢山。
さらにはどれをとっても実に美味しいです。
そしてマトンカレー、これが絶品!
マトンの滋味がしっかりと出ており、マトン好きにはたまらない美味しさです。
これをバスマティにかけて、副菜と一緒に混ぜて食べればもう最高ですよ!
しかもちゃんと本物のバナナリーフが敷かれていたりと、感心することだらけ。
友人の頼んだパクチーチキンも味見させてもらったのですが、こちらも爽やかな美味しさで、二人で驚きながら夢中で食べました。
これをどこで覚えたのか気になってマスターに話しかけてみると、マスター自身がカレーマニアであり、色々なお店のカレーを食べ歩きながら自分で研究したり名店のシェフと仲良くなって教えてもらったりしながら作ったものだそうです。
素晴らしい。
センスないとできないレベルです。
今まで食べたスリランカカレーの中でも1、2を争うレベルですから。
何故これだけ美味しいカレーが作れてバーなのか?と友人が聞くと、元々バーだったそうです。
そんな中、カレーに目覚めてカレーを出し始めたら好評となり、カレーを定期的に出すようになってからは3~4年くらいとか。
カレーマニア同志話も弾み、東京カレー情報を伝えたり、逆に大阪カレー情報を色々教えてもらったりしました。
こんなお店が東京にあったら間違いなく通っちゃいます。
さらに素晴らしいことに、BGMがずっとバンドブームの頃の日本のバンドの曲でしたw
マスターにお歳を聞いてみると僕と同世代。
しかし全くそうは見えない若さ!
僕も実年齢よりはかなり若く見られるタイプなんですが、マスターにしろ僕にしろ、これもカレー効果でしょうかねw
非常に気に入りました。
また是非とも行きたいお店です。
カレーマニアなら行かねば損ですよ!
評価:★★★★☆