カレー日記

清澄白河「ナマステ」レディースセット(マトン、ポーク)
美術館前にあるインドネパール系のお店です。
すぐ近くには南インド料理の名店ナンディニも存在します。
そこの交差点でチラシ配りをしているネパール系のお兄さんを発見し、この店の存在に気づきました。
ランチタイムとしては遅めの14時頃入店。
この時間でも混んでいたのは春休み効果でしょうか。
家族連れやカップルが多い中、僕は一人。
何故か家族連れに間違われて席を一緒に案内されたりもして苦笑い。
どうにもお店まわすのが得意ではないらしく、片付けされていない席なども結構あり、そのくせ僕の後にもどんどんお客さん入ってきて店員さんもテンパっておりました。
メニューからタンドリーチキンとシークケバブがつき、2種のカレーを選べる一番豪華なセットを頼もうとしたら、焼き物が売り切れてしまったのでできないと。
カレー2種頼めるセットは他にレディースセットしかなかったので、レディースセットは大丈夫か聞いてみるとOK。
カレーはマトン辛口とポーク中辛でお願いしました。
食べてみるとナンはアレな状態。。。
うーん。。。
カレーもスパイス感は弱く、ランチの手抜きカレー的な感じ。。。
うーん。。。
サラダのドレッシングも市販の胡麻ドレと思しきものですし、色々とアレですねぇ。。。
デザートつくと書いてあったのにデザート出て来ないし。。。
しかし店員さんの接客はしっかり笑顔。
そして、焼き物食べたいと言ってた僕に、ハーフサイズで残っていたらしいシークケバブだけサービスしてくれました。
そういう感じ、憎めないじゃないですか(^^;)
そういうの無ければもうはっきりいうと全然ダメなお店なんですが、それで帳消し。プラマイゼロということにしておきましょう。
評価:★★☆