カレー日記

埼玉 せんげん台「ドルフィン」カレーパン、チキンのナンカレー
スパイスカレーモクロミでカレーを食べる為に生まれて初めて降りたせんげん台駅。
モクロミさんは大満足で足取りも軽い帰路、なんだかここのカレーパンが美味しそうだぞ!?とレーダーが働いて入ったお店です。
カレーパンは普通のカレーパンのみならず、チキンのナンカレーやソーセージカレーなどもあり、この時点で当たり店のサイン。
カレーパンが何種類もあるお店はだいたいカレーパン美味しいですから。
とりあえずカレーパンとチキンのナンカレーの2つを購入し、テイクアウト。
翌日朝に温め直して食べました。
まずカレーパン。
これがちゃんと美味しい! 王道の揚げタイプですがカレーはぎっしりとつまっており、妙な甘味はなく、深味がしっかりとあるカレー。具材の形もほんの少しですが残っていました。
特に物珍しさはないのですが、それでいてこれだけちゃんと美味しいカレーパンって実はなかなか無いんですよ。
豊洲のぺルエメルのカレーパンと近いですね。
味が近いというわけではなくベクトルが近いといいますか。
チキンのナンカレーは全然ナンじゃないあたりがまず面白いですw
きっと焼く前はナンっぽかったんでしょう。
というわけでこちらは焼きタイプ。
カレーのベースは同じかもしれませんが、仕上がりは違います。
チキンがちゃんと残っているといいますか、チキンにカレーソース絡めたような感じで、これまた良い感じ。
やはり当たり店でした。
わざわざ遠くまで買いに行くというお店ではないかもしれませんが、近くにあったら定期的に行きたいお店です。
評価:★★★☆