
薬院「ダメヤ」トリプルキーマ
行列必至の人気店です。
2018年3月現在の福岡カレーの中でもトップクラスに話題の店であり、人気なんだとか。
元々は野芥というかなりマニアックなエリアにあるお店であり、こちらが人気となって二号店を薬院に出し、それがまた人気店となっているという。
そんなわけで開店時間ほんのちょっとすぎに到着してみたら既にかなりの行列が。
細い路地のような所を入ってみれば、その路地がほとんど全て行列という状態。
長く待ちそうだなと思いつつまわりを見渡せばかなりの女性率。
しかも若くて可愛い女性が多いんです。
福岡でもカレー女子、増えてるんですねぇ。
1時間程並んでようやく店の入り口近くへ。
すると「食べログレビュアー入店お断りします」の文字が。。。
困りました。
僕は食べログレビュワーです。
カレーのことばかり3500軒も口コミレビューしてしまっている、どっぷりヘヴィーユーザーです。
でも知らずに1時間並んでしまったし、ここまできて食べられないのもなぁ。
でもでも書いてあるしなぁ。
悩んでいるとマスターから声をかけられました。
「カレーおじさん\(^o^)/ですよね?」
ヤバイ! バレタ! 食べられない。。。
と思ったら、どうやらマスター、カレー修業をしていたお店で僕の話を聞いていた様子。
そしてそのお店のマスターと僕はプライベートで電話するくらいに仲良し。
実際そのお店のマスターと僕が一緒に写った写真などを見たことがあり、僕の存在を認識していたんだそうです。
恐る恐る「そんなわけでがっつりレビュワーなんですけど、大丈夫ですか?」と聞いてみると、「どうぞどうぞ!」と笑顔で。
安心しました\(^o^)/
食べログレビュワーの中にはルールを守らない人が少なからずいます。
写真撮影禁止と書いてあるのに撮影したものを食べログにアップしたり。
あるいは嘘を書くという場合すらありますから。
そういうことをしてしまえば嫌われても仕方ありません。
そのような経験からマスターは食べログレビュワーを敬遠するようになったのでしょう。
「あれは変なレビュワーを遠ざけるために書いてあるだけなんで、ルールを守ってくれる方なら大丈夫です。気にしないでください。」との言葉を聞いて安心しました。
しかしやはり食べログに書かれるのは好ましくないとのことなので、食べログにはレビューあげないことにします。
ここだけです。
そんなこんなでいただいたのはトリプルキーマ。
この日のメニューはこれだけ。
トッピングで玉子と茄子がありましたが、シンプルにこれにしました。
三種類の挽肉を使ったトリプルキーマ。
辛さはそこまでではありませんが、食べ進めていくうちにどんどん汗が出てきます。
これはスパイスの量をケチっていない証拠。
肉の量も多く、食べ応えもあり、様々な肉の風味が混ざることによって新たな美味しさになっていて、マニアにも初心者にも美味しいと思えるバランス感。
マスターによると「昼は一般受けするメニューにしてるんですが、夜できる時はもっとマニアックな、あの修業したお店直伝のものとか出してるんですよ。」と。
それは食べたい! 食べたすぎる!!
あのお店がどこなのかはあえてここでは言わないでおきましょう。
気になった方は僕に会った時に聞いてください。
ヒントだけ出しておくと、僕の食べログおすすめレストランの中に入っているお店です。
そういえばそちらのマスターも基本的には食べログレビュワー嫌いで、毒舌な方でしたw
やはりカレーは人と人を繋げますね。
そちらのお店にもまた行って報告しないと。
素敵な出会い、そして素敵な味、素敵なお店でした\(^o^)/
評価:★★★★