カレー日記

本郷三丁目「沙羅沙」サラサライス

バナナジュース
店名からして古びた喫茶店というかスナックというか、昭和感漂うお店の雰囲気です。
地下を降りて扉を開ければ、期待通りの昭和感。
煙草の匂いが染みついたような店内。
昭和の時代は今のように嫌煙運動も盛んではないどころか、大人はかなりの割合が煙草吸ってましたからね。
それが大人の嗜みだと言わんばかりに。
と言いつつ僕自身は煙草吸わないんですけれども、こういう昭和の匂い、嫌いじゃないんです。
メニューを見ると普通にカレーライス、ドライカレー、カレー焼きうどんなんていうものもあります。
どれにしようかなと考えつつさらにメニューを見ると、店名を冠したサラサライスなるものが。
説明書きには豚肉と野菜をケチャップとカレーで味付けたものとありました。
これは面白い。これにしましょう。
オーダーの際に「カレー強めで」とお願いし、一緒にバナナジュースも頼みました。
こういうドリンクも昭和感ありますから。
サラサライス、食べてみると確かにケチャップとカレー。
そのまんまです。
しかしこれ、ある意味ドライタイプのカレーですよね。
インドネパール系のお店でビリヤニを注文すると、こういう味で出てくること少なくないです。
こちらは味噌汁がついてくるのがまた昭和的であり、インネパ系と違った所であり、面白いです。
バナナジュースも安心する美味しさで。
夜はカラオケも楽しめるようです。
なんだか楽しそうだなぁ。
マスターも気さくで、会計の時10円が見つからず探していると「いいよいいよ。おまけ。」なんて優しい言葉をかけてくれました。
ちゃんと探したら見つかったのでちゃんと払いましたけどもね。でも、こういう優しさ、なんだか嬉しいですよね。
評価:★★★