カレー日記

小川町「三塔舎」サントウシャミールス

マトンビリヤニ

マドラスコーヒー
小川町から神保町へ向かう道。かつて北カレーのあった場所に南インド料理店ができました。
三燈舎と書いてアルファベット表記はSANTOSHAM。
どうやらこれは南インドで使われるテルグ語のようです。
ということはやはり南インド料理のお店ということで。
こちらのお店はダバインディアなどを手がけるチョティワラ出身のスタッフさんが独立してオープンしたお店だそうで。
先日惜しまれつつ閉店したカイバルにもいた方ということで話題性も十分です。
いただいたのは店名を冠したSANTOSHAMミールス。
チキンカレー、魚カレーを中心としたミールスです。
まずラッサムを一口飲んで、程よい酸味とほのかな甘味を感じ、この味はいかにもチョティワラっぽいなぁとにんまり。
他のカレーも南インドカレーを食べなれていない人にもわかりやすく、そして食べなれている人にも愛される美味しさと感じました。
このバランスの取り方、流石です。
バスマティライスとバトゥーラも乗るのですが、バトゥーラなあたりがやはり最近オープンした月島の南インドキッチンとも通じる部分。
マトンビリヤニは炒めタイプながらふんわりとした食感。
卵を使っていて、良い意味でカレーチャーハン的。
味の決め方は流石の美味しさです。
やっぱりトータルのバランスが良いんですよね。
マドラスコーヒーもしっかりエアブレンド。
満足度の高い南インド料理店です。
オープン間もない状態で既にかなりの人気店となっていますが、カレー激戦区神保町エリアでも受け入れられつつあるのはやはり、マニアにも一般人にも美味しいと思える絶妙のバランス感あってこそでしょう。
評価:★★★☆