カレー日記

中目黒「かれはだれ」3種(優しさあふれるスパイシー牛タンカレー、3種キノコとチキンのグリーンカレー、ビーツと赤ワインをたっぷり使ったポークビンダルー)
おしゃれタウン中目黒にできたおしゃれカレーのお店かれはだれ。
特徴のある店名です。
店内に「だれかれ」という和食のお店のパンフ的なものもあったので、そちらと関係があるのかもしれません。
すっきりとした清潔感ある店内。
メニューは日替わりの様子。
4種類のカレーがあったのですが、優しさあふれるスパイシー牛タンカレー、3種キノコとチキンのグリーンカレー、ビーツと赤ワインをたっぷり使ったポークビンダルーの3種盛りをいただきました。
牛タンはサラっとして軽やか。
グリーンカレーはバターの風味が特徴的。
ポークビンダルーはビーツも入ってビンダルーなのにフワっとした印象。
バスマティライスに全部かけて混ぜて食べるのがおすすめとあったのですが、混ぜて食べてみました。
南インドの本格的なミールスを食べる場合、単体ではそれほど美味しくなくとも、混ぜた途端に急激に美味しくなるようなミールスマジックが発動することがあります。
こちらは混ぜた途端に変化があるというわけではなく、単純に混ぜましたという印象。
メニューが日替わりなので、他の日のメニューの場合はマジック発動することもあるのかもしれません。
蝶のように舞い、蜂のように刺してくるのかなと思いきや、ただただ蝶のように舞い続け、いつの間にか飛んで行ってしまった。
そんな印象を受けました。
食べている時、そして食べ終わった後にもガツンとくるようなパンチは無いので、食欲が無かったり具合が悪い時には良いかもしれませんね。
評価:★★★