カレー日記(寺蔵)

高田馬場「寺蔵」スパイシーチキンカレー+ほうれん草
高田馬場の裏通り。さかえ通りからちょっと横入りして、キッチンニュー早苗と馬場南海という美味しい洋食店が隣り合わせで並んでいるエリアのすぐ裏手。
こちらにあるのが居酒屋寺蔵。
早苗にも南海にもよく行くので、ここの存在は知っていました。
本日のメニューにカレーがあったりなかったりするのも知っていました。
しかしカレーがあると気づくのはいつも早苗か南海で食べた後で行けないままでした。
ところが、ここのところランチでカレーを出しているのです!
というわけで初訪問。
この日はカレーと定食の二本立てで、カレーはスパイシーチキンカレーのみでしたが、トッピングもできるということでそれにほうれん草をつけてもらいました。
クミンシードが印象的なスパイスがバチっときいたカレー。
味が濃いめなのが居酒屋らしいのですが、それ以外は居酒屋的ではなく、居酒屋ランチのカレーとしてはかなり異色です。
ご飯がジャスミンライスでフライドオニオンがのっていたりと、スパイスカレーと洋食カレーの間くらいの立ち位置なのが面白いですね。
ほうれん草はおひたしのようにドンと添えられていたのですが、これをカレーに混ぜながら食べていくと程よくさっぱりしました。
これでカレー700円、トッピングのほうれん草100円で合わせて800円というのはかなりお得な価格。
また行かなくては。
それにしてもこのエリア、早苗と南海で迷ってしまうのに、さらなる選択肢が増えてしまって嬉しい悲鳴です。
評価:★★★☆