カレー日記(サファリ)

中野「サファリ カレーショップ」あいがけ(ドロワット、トマトマ)
赤坂にあるアフリカ料理のお店サファリの姉妹店が中野にできたのはコロナ禍始まって最初の緊急事態宣言があけてすぐくらいのことだったでしょうか。
そんな時代をしっかりと生き抜いて2周年。
それはやはり味が良いからこそでしょう。
そして、こちら中野店の店主さんがとにかく明るくて朗らかな方だということもあるかもしれません。
サファリ名物ドロワットとトマトマのあいがけをいただきました。
ドロワットとはドロがチキンでワットがシチュー的な意味。
エチオピアの料理なのですがシチューというにはかなり辛いのでカレーに近いです。
この辛さが辛すぎないけどしっかり辛いという激辛一歩手前という絶妙の攻め方で、クセになります。
トマトマはトマトや豆など野菜でできたもので、ヘルシーな美味しさ。
ドロワットと混ぜて食べても良い感じです。
本店とは店のスタイルも違いますが、また違った魅力を持ったお店です。
評価:★★★☆