福岡カレー日記(メーク)

大濠公園「meek」ココナッツレッドカレーと豚ドライカレーおかず
大濠公園駅近くのタイ料理店メーク。
日本人シェフが作るタイ料理が福岡のグルメの間でも話題となっているそうで、行ってきました。
ランチタイム、メニューはココナッツレッドカレーと豚ドライカレーにおかずがついたセットの1種のみ。
カウンター中心の雰囲気ある店内。
少し待って出てきた料理はご飯に豚ドライカレーと副菜のような形で様々な野菜料理やカオマンガイのチキンが一切れ乗っていると言うカラフルかつ豪華なもの。
別皿でレッドカレーです。
まず豚ドライカレーを食べてみて、と言うか、見て思いました。
ひょっとしてこれはクアクリンムーでは?と。
食べてみると辛さこそ控えめですが確実にクアクリン。
ジューシーなタイプでご飯との相性がとても良く、非常に美味しいです。
クアクリンとはタイ南部の料理で挽肉の激辛ドライカレー的なもの。
現地ではクアクリンの専門店もあるのですが日本ではまだまだ少なく、東京でもクアクリンを出しているお店は数える程。
それが福岡で楽しめるとは嬉しいことです。
レッドカレーも素材の美味しさを感じる引き算の仕上げで、だからこそこのクアクリンや他のおかずが乗ったプレートとの相性が良かったです。
個人的には前々からクアクリンをご飯に乗せて副菜で彩ったカレーに汁物のゲーンを添えて出せば流行るのではないかと考え、友人のカレー店主に勧めたこともあったのですが、まさにその形に福岡で出会えるとは。
日本人シェフだからこそのタイ料理。
おすすめです。
評価:★★★★