カレー日記

末広町「ブルースカイタイランド」ホーモックタレー
先日行ったら相当美味かったので二度目の訪問。
今回はホーモックタレーという初めて見る名前の料理を頼んでみた。
「シーフードと玉子のレッドカレー風味蒸し焼き」らしい。
出てきてみてなるほどと思った。
タレーパッポンカリー的な味付けで、それがもっと炒め物というよりケーキ状というか、とにかくしっかりと形になっている。
ホイルやバナナの葉かな?とにかくそれ的なもので包んで、蒸し焼きしたからこうなるんだろう。
ナンプラーをかけていただくんだそうな。
これはこれで美味いし面白い。
カレーの風味はほんのり。玉子とシーフードの旨味が渾然一体となってた。

チューチプラーサーモン
こちらはサーモンのココナッツスパイシーソース。
スパイシーソースがレッドカレーなんで、一応カレーの範疇。
チューチーと言うとクンが代表的。
つまりは海老の場合が多いんだけど、ここでは海老ではなくサーモン。
しかもフリッター的に衣つけて揚げ焼きしたものに、レッドカレーのソースがかかっている。
鮭4切れも入ってて1000円って安い。
当然美味い。
評価:★★★★☆
やっぱりここ良い店です。
美味いし安いし接客良いしメニューも個性的で店も落ち着く。
俺の中のタイ料理屋ランキング1位確定。