fc2ブログ

カレー日記



八丁堀「マレーカンポン」マレーカンポンチキンカレー


インド料理屋やらネパール料理屋やら、エスニック系のお店が入れ替わり立ち替わり状態が続き、なかなか落ち着かないビルだなぁと思っていたビルに入っているマレーシア料理屋さんです。

確かに以前入っていたお店は、どこも可もなく不可もなく。
もしくは不可なお店だったので、それじゃ潰れるよなぁと思っていました。
いつのまにかマレーシア料理屋さんが入ったけど、ここも長続きしないのかもなぁなんて考えていました。

しかし、ここになってからしばらくたちます。
ようやく落ち着いた店ができたという事は、今回は良いお店なのかもしれないという事で行ってきました。

ランチで行ったのですが、カレー、ラクサ等がありました。
メニューの種類はそれ程多くありません。

とりあえずチキンカレーを注文しました。

店内は低い机と椅子、そして周囲はよしずで装飾されていて、マレーシアの屋台を思わせます。

チキンカレーはチキンとオクラ、じゃがいものカレー。
ニョニャ料理のカレーらしく、マイルドで濃厚な味でした。

レモングラスや八角が効いていて、現地の味とかなり近かったです。

マレーシアに行った時の事を思いながら食べ終わると、店員さんが、「マレーシア行ッタ事アリマスカ?」と話しかけてきました。
確かに行った事があるのですが、僕に行った事ある雰囲気が出ていたんでしょうかねw

接客のお兄さんのみならず、厨房のシェフも含めて暫しマレーシアの話で盛り上がりました。

夜のメニューも見せてもらうと、全体的に安めの値段設定。
オタオタ等、ニョニャ料理が色々とありました。

要予約メニューもいくつかありましたが、予約すればメニューに無いものでも可能な限り作ってくれるそうです。

チェンドルが食べたいなぁ。
日本でチェンドル食べられるお店はほとんど無いので、今度は予約してチェンドルお願いしてみようかななんて思いました。

飛び抜けて美味しいというわけではありませんが、現地の味と現地の雰囲気にかなり近いお店です。

値段も都内の他のマレーシア料理屋に比べて安いですし、また行きたいと思います。

評価:★★★

テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード