カレー日記
アーンドラキッチン、3周年記念イベントに行ってきました。
毎年この日は特別メニューが提供されます。
予約でいっぱいになってしまうのですが、僕はこの日は毎年忘れずにすんでいます。
何故なら自分の誕生日の前日だからですw
これも不思議な縁だなと勝手に思っておりますw
というわけで本日のスペシャルセット。
メニューに書いてあったものに対して、ひとつひとつ簡単に感想などをまとめます。

<ドーサセット>
・ドーサ
ハーフサイズのマサラドーサでした。
こちらのドーサは粉の味も焼き加減も絶妙で、いつ食べても美味しいです。
・チキンティッカ
メニューにはチキンティッカと書いてありましたが、ティッカとムルグマライが2つ乗っていました。
どちらも完璧。
ミントソースとの相性も抜群です。
・サンバル
いつものサンバル。ここのサンバルは豆の風味が優しく、スッキリサッパリとしていて、毎日食べても飽きません。
・ココナッツチャトニ
これもいつもと同様美味しいですね。
ドーサにかけて食べれば味わいも増します。

<チキンビリヤニスペシャルミールス>
・パラクーラパップー
ほうれん草と豆のカレーです。
南インドらしくシンプルで素材の味を楽しめます。
・パップーチャール
ラッサムにも似ているこちら。豆も入っています。
おかわり自由だったのでしっかりおかわりさせていただきましたw
・ベジタブルクルマ
野菜のカレーです。クリーミーなカレーがこのセットの中ではこれのみ。
味わいの変化を楽しめて良いです。
・マトンクルマ
羊のココナッツ風味とありましたが、ココナッツ感はあまり感じませんでした。
いつものマトンとは確かに違いましたが、ここはいつもマトンの柔らかさと滋味の出方が絶妙です。
・ライタ
これだけでも美味しいヨーグルトサラダですが、ビリヤニにかけて食べれば最高です。
・バスマティライス
香り高いインド米。カレーを混ぜて食べるのに程良いパラパラ加減です。
・チキンビリヤニ
こちらのお店のビリヤニは本当に美味しいです。
とにかく香り高いビリヤニ。
チキンのビリヤニは久しぶりにいただきましたが、やはりチキンも美味しいですね。
僕が知りうる限り、最高のビリヤニを出してくれるお店です。
・ポテトパパド
パパドもいつもと違い、ポテトで作ったものでした。
これも面白いですね。
・オニオンピックル
アチャールとはまた違う玉葱の漬物。
ピンクの色味も華やかで、味はサッパリ。箸休めにちょうど良いです。
・ダブルカミータ
インド風揚げパンのミルク漬け。フレンチトーストのもっとインド的なスウィーツと言えばイメージできるでしょうか?
これまた絶品で、是非レギュラーメニューに加えて欲しいです。
以上これだけたっぷりのドーサとミールスが、何と驚愕の2080円!
3周年記念のイベントとは言え、大サービスですね!
やはり大好きなお店です。
いつ来ても美味しく、忙しくてもサービスもしっかりしています。
そして値段もお手頃。
これからも通い続けます。
3周年、おめでとうございます!
10年20年30年と続けてくださいませ!\(^o^)/
評価:★★★★★