カレー日記

下北沢「カレーショップ スミレ」ベーコンエッグカレー
スミレという店名から想像するに、おばちゃん的な人が作っているのかと思いきや、お洒落で紳士的な中年男性が一人で切り盛りしている様子。
店内はシンプルで広くはありませんが明るく、居心地はなかなかです。
イチオシメニューのベーコンエッグカレーを食べてみました。
辛さを中辛にしようか辛口にしようか迷っていたんですが、卵が半熟という事だったので、黄身でマイルドになるかなと思い、辛口オーダー。
ベーコンエッグという事でしたが、ベーコンとエッグは別でした。
一緒に焼いたベーコンエッグだと、確かに食べにくい場合もあるので、別なら別で良いのですが、ベーコンの存在感が少々薄かったです。
確かにベーコンが入る事によって風味は深まったのでしょうが、もっとベーコン食べた感が欲しかったです。
もうちょっと厚切りで塊感があれば良かったですが、味は悪くないです。
カレーも小麦粉使わない、野菜の甘味を感じるカレーで、マスターのこだわりを感じました。
辛口は想像していたよりは辛かったですが、黄身とまざるとむしろこのくらいでちょうど良かったです。
辛さに関しては複雑な辛さではなく、カイエンヌペッパー系のストレートな辛さですね。
マスターが「カレーの味、もし気に入っていただけましたらこちらに連絡先を書いてくださいませ。メルマガ等送っておりますので。気に入っていただけたらで結構ですので。」と言いながら必要事項記入用の紙を持ってきました。
なかなか美味しかったのでメールアドレス等書いたところ、次回から使えるサービス券をいただきました。
値段はミニサラダ(ポテトでした)がついて800円。
サービス券でさらにひとつトッピングができると考えれば悪くないですね。
下北沢はカレー激戦区ですが、もう一、二工夫すれば、他にも負けないお店になるのではないかと思いました。
評価:★★★