カレー日記

茅場町「アンナプルナダイニング」Bセット(マトンドゥピャーザ、ミックスベジタブル)
茅場町の駅からひとつ裏通りに入るとあります。
以前はスリスティでした。
その前はジャンタルマンタルでした。
どちらもインドカレーでしたが、いつのまにかこちらアンナプルナダイニングに変わっていました。
またインド系です。
店外にメニューがあったので、どんなもんかと見てみると、インドネパールダイニングと書いてありました。
ではダルバートはあるかな?と探しているとありません。
じゃぁ別に良いかと思って去ろうとしたその時、店内から店員さんが出てきて「ドウゾイラッシャイマセ!」と良い笑顔でw
この笑顔に弱いんですw
「ダルバートはありますか?」と聞くと、「ダルバートはナイケド、セットのカレーをダルにデキマス」と。
そりゃそうでしょうけどもw
とりあえずその素敵な笑顔にかけてみようと入りましたw
ディナーセットはA、B、Cとありますが、真ん中のBにしました。
Bはカレー2種セレクトし、ナンとライスとチキンティッカがついて1250円です。
カレーはいくつかの中から選ぶスタイルだったのですが、それ以外のものが食べたいなぁと悩んでいると、「他のモノでもイイデスヨ! 値段モイッショネ! トクベツ!」と、良い笑顔w
ありがたいですね。
というわけで、セレクトメニューには入っていなかったマトンドピアザと、セレクトメニューに入っていたミックスベジタブルでお願いしました。
マトンドピアザと言えばマトンと玉葱のドライタイプのカレーですが、出てきたのを見るとまるでドライタイプではありません。
「なんだよ結局普通のマトンかよ?」と思って食べてみるとあら不思議。
マトンドピアザに近い味がしますw
マトンドピアザにさらにカレーを混ぜたような、不思議なマトンドピアザでしたが、これはこれで意外と悪くなかったです。
ミックスベジタブルも無難に美味しかったです。
味はごく平均的なものでしたが、接客の良さでカバーですね。
以前あったスリスティは接客が微妙でしたから、この調子で頑張って欲しいものです。
評価:★★★