カレー日記

新大久保「ナスコフードコート」マットンビリヤニ
新大久保駅からすぐ近く。人気カレー店であるMOMOのあるビルの一階の食材屋さんの一角が、いつのまにかレストランになっていました。
ビリヤニの文字を発見したので突撃!
時間帯は16時頃と、実に微妙な時間だったので、店内も暗かったのですが、やっているのかどうか中をうかがっていると店員さんが現れ、大丈夫?と聞くと招き入れてくれました。
メニューはビリヤニのみ。
マトン、チキン、たまごの3種類です。
マトンを選びました。
店内は薄暗く、音楽も何もかかっておらず、まだできたばかりなので新しいのですが殺風景。
しかしそんな雰囲気が実に現地感を出していて、個人的には好きですこういうお店w
それ程待たず出てきたビリヤニ。
一から炊いているわけではなさそうですが、ホールスパイスががっつり入っていましたし、ご飯の下に大きな骨付きマトンがドーンと存在感ありましたし、ちゃんと炊き上げ系で美味しかったです。
インドのビリヤニというよりはパキスタン系の方が近い印象です。
一番近いのはシンガポールで食べたアラビア系のインド料理店のビリヤニなんですが、ちょっとわかりにくいですね(^_^;)
しかしこれ、ライタもついて800円なら十分でしょう。
店員さんと話そうとしてみるも、日本語が通じません(^_^;)
仕方ないので英語で会話。
英語は少しいけるようです。
と言っても僕も少ししかいけないのですが、お互いカタコトの英語で得た情報をまとめてみます。
・オープンしてまた10日程度。(2013年11月25日現在)
・営業時間は12時~23時。
・17時からヤキトリ(恐らくタンドリーチキンもしくはサテ的なもの)も1本100円で店頭販売する。
・店員は一人。
・休みは暫く無しでやるが、他スタッフが入ってきたら考える。
・他スタッフが入ってきたらメニューも増やして、カレーなんかも出す。
そんな感じです。
というわけで現状ビリヤニのみですが、チキンは700円、たまごは500円という値段はかなりお得だと思います。
今後に期待できそうなお店です。
評価:★★★☆
