カレー日記

外苑前「南青山野菜基地」南青山野菜カレエ
個人的な話ですが、2013年はいつも以上にカレーを食べた量が多く、2013年通算800食目のカレーとなりました。
せっかくなので前々から気になっていたお店で食べようと、それだけの為に電車乗り継いで行ってみたのですが、予約で満席との事で入れませんでした。
無念。。。
しかしよくある事です。
予約をしないタイプなもので、こういう場合は運命を受け入れ、近くで適当に見つけたお店に入る事にしています。
そこが美味しかったりすると嬉しいものです。
というわけで見つけたのがこちら。
野菜料理のお店のようです。
ランチメニューはカレーがメインで2種類あったのですが、定番メニューの野菜カレーにしてみました。
「スパイスを煮込むのではなく合わせる」方式で作ったと書いてありましたが、まさしくそんな感じ。
そもそもインドカレーはあまり煮込まないものの方が多いわけですが、日本のカレーは煮込んでなんぼみたいなところありますからね。
こちらはその中間と言ったところでしょうか。
ルーは玉ねぎとニンジンとトマトがメインでしょうか。しめじも入っていました。
ご飯の上にも野菜が乗っています。
この野菜が蒸し焼きなのが面白いですね。
蒸してから焼いているからこそ、野菜本来の味が引き立つのでしょう。
野菜本来の甘味や旨味を感じました。
それがスパイスによってさらに引き立つ。
美味しいです。
これが880円なのはお得だと思います。
個人的には肉が好きなので、これにトッピングで何か肉系のものをつける事ができれば尚良かったのですが、野菜のお店なので仕方ないですね。
油の使用量も少なさそうなので、減量中の時に良いカレーだと思います。
評価:★★★☆