カレー日記

新宿「(る)ハレノヒ」スパイシーチキンカレー
新宿駅併設状態のルミネ。
地上7、8階がレストラン街なのですが、その7階にある洋食カフェ的なお店です。
オムライスなんかが売りの女性向けカフェですが、カレーもあったので入ってみました。
ディナーメニューで最も安いのがこのスパイシーチキンカレーでした。
980円ですが、カレー以外に3品日替わりの小鉢がつくという事で。
暫く待っているとその小鉢達が5つ運ばれてきました。
それぞれ説明を受け、「この中から3種類選んでください」との事。
面白いですね。
ちゃんと目に見える状態で選べるのは良い事ですが、という事はつまり作り置きで売れないものはかなり乾いたりしちゃってる可能性もあるって事ですね。
春雨サラダとポテトサラダ、そしてトマトコンソメスープを選びました。
スープは頼んだ後にポットから注いでくれます。
味はどれも実に普通です。
可もなく不可もなく。というか若干不可があると言えばあるものの、自分のその日の気分、好みで選べるという点は良いので、結果プラマイゼロ的な。
そして肝心のカレーもまさしくそんなカレーでした。
欧風に近づけた業務用カレーという印象です。
ライスがブイヨンで炊いたライスでしたが、水加減がイマイチで、カレーに合わせるにはべちゃっとしてしまっていました。
というわけで、味だけ考えれば好きではないんです。
でも、お店の雰囲気や接客が良いので、どうにも嫌いになれない感じでした。
ついついゆっくりしてしまいましたよ。
店員さんが可愛いからという理由ではないですよw
それも理由じゃないとは言えませんがww
評価:★★★