カレー日記

九品仏「しっだーるた」マトンドピアザ、ベジタブルフライドライス
九品仏駅を出て右に真っ直ぐ歩くと5分しないくらいで着くインド料理店です。
「涙のカレーとSoulfood」と看板に書いており、個性的な雰囲気。
店頭の黒板によれば、当店のシェフはカレクックさんなんだそうですw

日本人のお店かと思いきや、店内入ってみると店員さんは外国人でした。
店内には小物も売ってたりして、やはり個性的なお店なのですが、メニューを見るとよくあるインドネパール系な雰囲気。
恐らくオーナーが日本人で、店員さんは外国人というスタイルなのでしょう。
セットを頼もうかと思ったのですが、セットだと料金が平均より高めだったので、単品でマトンドピアザと、ベジタブルフライドライスを注文しました。
マトンドピアザ850円、野菜炒飯600円だったかな。
合わせて約1500円です。
セットだと一番安い野菜カレーセットでもそれ以上したので、こちらは単品で攻めた方が良さそうですね。
単品だとむしろ平均より安いと思うので。
味は何だか家庭的。
マトンドピアザは本格的なインド料理のそれではなく、マトンカレーに玉ねぎ多めに入れて生クリームかけちゃった的なものでした。
本来ならこういうのはちょっとがっかりするんですが、食べてみれば味は悪くないです。
野菜炒飯はミックスベジタブルにピーマンや玉ねぎが具になっているネパール的炒飯。
これとカレーの相性も良く、これはこれで有りですね。
何だか独特の空気感と独特の味な、不思議なお店でした。
評価:★★★