カレー日記

大塚「フォーダッビッ」鶏カレーライス
大塚駅から新大塚駅に向かう通り沿い、キッチンABCの道路はさんで向かい側に2015年6月18日にオープンしたベトナム料理店です。
店名からしてフォーがイチオシの様子ですが、メニュー見るとカレーや炒飯などご飯ものもあります。
店内は非常に開放感があり、良い意味で東南アジアの飲食店的な空気感なのがとても良いです。
カレーは鶏肉のカレーが860円。
そして鶏肉カレーライスが880円です。
何が違うのかというと、ご飯がつくか否かだけの差です。
そのわりに値段が20円しか違わないのがまた面白いんですが、ご飯がつかない方はもしかすると少し量が多いのかもしれませんね。
そう思いながら鶏肉カレーライスを注文。
見た目、フライドポテトが乗っているのが面白いですが、ベトナムカレーと言えばじゃがいもが入っている場合がしばしばあるので、その代用的意味合いでしょうか。
鶏肉はたっぷり。
ライスの上にニンニクチップも乗り、スープもついて880円ならなかなか。
味も王道のベトナムチキンカレーという感じで美味しいです。
辛すぎないので万人受けしそうですね。
お店も活気があり、食事でも飲み利用でも良さそう。
大塚でベトナム料理と言えばサイゴンフォーやミーアンがありますが、こちらで三店舗目。
ベトナム料理はまだまだ日本ではマニアックなので、同じエリアに三店できるというのはベトナム人のコミュニティがあるのかもしれません。
こちらのお店も上記2点に負けず劣らずの味であり、お店の雰囲気はもしかしたら一番良いかもしれないので、大塚エリアエスニック料理の選択肢のひとつに加えておいて損は無いかと思います。
評価:★★★

