カレー日記

大阪 なんば「三佳屋」どて焼きカレーうどん
カレーうどんが売りのうどん屋さんです。
夜は居酒屋的な使い方もできます。
カレーうどんも色々なメニューがあったのですが、特徴は辛さを選べるということ。
そして聞くところによると、辛さを増しても味のバランスが崩れないとのこと。
どて焼きカレーうどんの小さいサイズで、中激という辛さを選びました。
これは中辛の中と、激辛の激が合わさって中激。
辛口とか大辛と表記しないのが面白いですね。
小さいサイズでも十分の大きさです。
どて、きざみ、ねぎ入りの大阪らしいカレーうどん。
食べてみると確かにカレーが美味しいです。
中激だとちょうど良いくらいの辛さです。
どての甘味が辛味と相乗効果で美味しさを引き立てているように思いました。
辛さも確かに、激辛になったとしてもこのどてカレーならバランス崩れなさそうです。
店内も閉店時間近くにも関わらず賑わっていました。
人気があるのも頷けるお店ですね。
評価:★★★☆