カレー日記

淡路町「AKL」Curry Bowl 神田のとうふ
昼はキーマカレー専門店。
夜は立ち飲み屋。
そんなお店です。
写真見て、まずこれがカレーなの?と思われた方も少なくないでしょう。
でもカレーなんです。
ライスの上にキーマカレー、そしてその上に崩した豆腐とコールスローが敷き詰められているのでカレーが見えないだけなんですね。
基本のキーマにトッピングを乗せるか乗せないかというシンプルなスタイルで、チーズや納豆を乗せることもできます。
でもやっぱりここは豆腐でしょう。
何しろ豆腐とカレーって意外と合いますから。
豆腐マタルなんていうベジタブルカレーもあるくらいで。
カレーは挽肉とトマトの味付けちょっと濃い目なドライカレー。
キーマカレーというよりはドライカレーという感じです。
そしてこれにコールスローの食感が合い、濃い目な味だからこそ豆腐がまた良い具合のバランスで合います。
ヘルシーで美味しく、個性的で良いですね。
たんぱく質もビタミンも繊維質もしっかり補給できるので、減量中にはこういうカレーが良いと思います。
夜も余っていればカレーを出してくれるそうで。
また夜にでもちょい飲みしに行きたいお店です。
評価:★★★☆