カレー日記

茅場町「ナワブビリヤニハウス」ビリヤニ

野菜カレー

グリルチキンオープンオムレツ
インド料理のナワブが新しいスタイルのお店をはじめました。
それがこちらナワブビリヤニハウス。
茅場町駅近く、裏通り的な場所にひっそりとあるカウンターのみの小さなお店です。
ビリヤニハウスというからにはビリヤニが売りなのですが、夜はおつまみも豊富。
夜に行ってきました。
メニューはわかりやすく600円のものと300円のものに分かれています。
頼んだのはビリヤニ、そして野菜カレー。これはどちらも600円。
そしてグリルチキンオーブンオムレツ。こちらは300円でした。
ドリンクも300円でわかりやすいです。
ビリヤニはチキンビリヤニ。
量はランチなどのハーフサイズということですが、サラダもライタも乗っていればチキンもそれなりに入っており、600円でこれなら満足度高いです。
味もなかなかのものですし。ちゃんとバスマティの炊き込みビリヤニですからね。
作り置きなのは値段考えればいたしかたないですが、それでも適当なお店の適当な炒めビリヤニに比べれば確実に美味しいです。
野菜カレーはグリンピース、カリフラワー、ブロッコリー、人参、ピーマンなどの入ったセミドライタイプ。
こちらも量は少な目ですし作り置きの温め直しなのでスパイス感が活きているとは言えませんが、やはり600円と考えれば妥当。
そしてオムレツ。
こちらはちゃんと一から焼いてくれます。
グリルチキンとはつまりタンドリーチキンというかチキンティッカを切ったもので、これに関しては作り置きですが、オムレツが焼きたてなので味は問題無し。
これが300円なのはかなりお得ですね。
300円メニューが色々とあるので、それをつまみに飲み、最後にビリヤニでしめる。
そんな使い方がベストなお店だと思います。
評価:★★★☆