カレー日記

神奈川 関内「山田ホームレストラン」カツカレー
関内駅北口から徒歩5分程に位置する昔ながらの洋食屋さんです。
何が良いってまず店名が良いじゃないですか。
山田ホームレストラン。
味わい深いですねぇ。渋いですねぇ。
お店の概観も店内も全面的に渋いです。
カレーもあるようですし、気になって入ってみました。
メニューはハンバーグからカレーから色々と洋食系があるのみならず、サバ味噌煮だったりすき焼きだったり、実に多種多様。
家庭料理を色々出します的な、だからこその「ホームレストラン」という名前なのかもしれません。
カレーはカレーライスとカツカレーのみ。
カツカレーをオーダーしました。
カレーは昭和味。
シンプルな懐かしいカレーライスですが、豚肉もしっかりと入っていてなかなかの具沢山。
カツはご飯の上に乗るわけではなく、カットしたものがご飯に添えられるという珍しい盛り付け方ですが、ちゃんと揚げたてだったのも嬉しい所。
ポテトサラダにキャベツの千切りもついて900円なら文句ないです。
老夫婦らしきお二人、旦那さんが厨房、奥さんがホールというコンビネーションがまた良いです。
ランチタイム少しすぎたくらいの時間だったのですが、お客さんもぼちぼち入っていて人気店の様子。
後で聞いたのですが、地元の人は「山ホー」と呼ぶんだそうで。
地域密着型の愛されている洋食屋さんでした。
評価:★★★