カレー日記

西早稲田「アプサラ」スリランカカレーのバナナリーフ包み
早稲田通り沿いにスリランカ料理店ができたと聞いて行ってきました。
ランチタイムスタートと共に入店しようと思ったら店員さんが開店準備を。
目が合って「あ!」
前情報なしで行ったのですが代々木カフェロリータの方じゃないですか。
カフェロリータ、50年代60年代アメリカンなお店なのに本格スリランカ料理を出していた面白いお店。
気に入って何度か行ってたのですが残念ながら閉店し、その後の情報は得られていないままでした。
ここで巡り合えるとは。嬉しいです。
店内入ってみるとスリランカ料理店とは思えないおしゃれな雰囲気。
カフェロリータとはまた違うベクトルで今どきのおしゃれなバーという感じですね。
メニューからスリランカカレーのバナナリーフ包みをオーダー。
代々木でも好きだったメニューです。
提供までに少々時間がかかりましたが、バナナリーフを開けば納得。
色々と手が込んでいますよ。
カトレットが揚げたてで入っていたり、カレーも色々。
全てが美味しくて、どこか上品。代々木以上のクオリティに大満足。
関西に比べて関東はスリランカ料理のお店が割合的に少なく、その味のレベルも関西に比べると見劣りする店が少なくないと感じているのですが、こちらの味なら関西にも負けない本気のスリランカ味です。
平日ランチはお得なメニューもあるそうですが、土日でも夜でも、これがあるなら間違い無しです。
西早稲田は個人的にギリギリ活動範囲内なのですが、レギュラー業務のある高田馬場の昼休みの時間だと間に合わないもどかしい場所なのがなんとも。。。
仕事早めに終わった時にまた寄るとしましょう。
定期的に通いたいお店です。
評価:★★★★