カレー日記

浅草「ジムジュム」牛煮込みブラックマッサマンカレー

カオソーイ

プーパッポンカリー

ホーモック

もろきゅう
移転前に行った時にホーモックが気に入って何回か通ったのですが、移転後初訪問となりました。
以前よりちゃんとお店っぽくなった印象です。
TXの浅草駅のすぐ近くの2階。アクセスも良くなりました。
今回は4人で食べ飲み会。
色々と頼んだのですが、特に美味しかったものやカレー関係をまとめます。
・牛煮込みブラックマッサマンカレー
マッサマンカレーといえば世界一美味しい食べ物に選ばれて以来、様々なタイ料理店でも食べられるようになったイスラム系のタイカレーですが、こちらは普通のマッサマンだけでなく、オリジナルのブラックマッサマンがいただけるんです。
牛肉を使ってフライドオニオンがちりばめられ、欧風的な方向性に少し寄っていながらも、確実にタイカレー。
ここでしか食べられない美味しさです。
・カオソーイ
チェンマイ地方の名物であるカレーラーメンですが、こちらはそのカレースープの隠し味に豆乳を使っているんです。
ココナッツミルクも使っていますが、豆乳が加わることによって独特のまろやかさが出て、やはりここならではの美味しさに仕上がっているのが素晴らしいです。
・プーパッポンカリー
カニのカレー玉子炒め。こちらはソフトシェルクラブ使用なのでプーニムパッポンカリーです。
王道の味付け。確かな美味しさ。お酒のおつまみにもご飯のおかずにももってこいです。
・ホーモック
レッドカレーのバナナの葉包み蒸し的な料理です。
ホーモックタレーは食べられるお店も少なくないですが、ちゃんとバナナの葉を使っているところは少数派。
バナナの葉を使っているからこその風味が最高です。
・もろきゅう
こちらのオリジナル辛味噌を使ったもろきゅう。
この味噌が実に美味しいんです。日本の味噌とタイの味噌と、様々な調味料を独自に配合した辛味噌。
きゅうりにも合いますし、その他色々な料理に合う味で、炒めものの調味料に使っても良いでしょうし、可能性は無限です。
伝統的な料理の確かな美味しさはもちろん、独自にアレンジしたオリジナル料理がまた美味しく、さらに安い。
タイ人ママと仲良くなればトークもはずみ、楽しさもある。
素晴らしいお店ですね。
移転前より確実にパワーアップしています。
思わずボトル入れちゃいましたw
評価:★★★★