カレー日記

勝どき「デニーズ」ハンバーグカレードリア
デニーズがハンバーグカレードリアを真剣に売り出そうとしている。
映画「3月のライオン」とのコラボにかけて「4月のチーズオン」として、リニューアルしたハンバーグカレードリアを出す。
そんな話を聞いたので食べに行ってみました。
行ったのは勝どき店。
かつてバブルの時代には高級フレンチ双葉亭があった場所。
バブルが弾けてからも試行錯誤して廉価メニューも出して頑張っていたのですがいつしかデニーズに変わったその場所だからこそ、ロケーションは最高です。
ハンバーグカレードリア自体は以前からデニーズにあったメニューですが、食べてみるとハンバーグが美味しくなっています。
ご飯の上に肉汁がしたたるハンバーグ。
その上にフルーティーなカレー。
さらに上にチーズを乗せて焼かれたドリア。
ご飯の量がそれほど多くないせいか、気になるカロリーも800k台と高すぎない位置におさえられているのも嬉しいですし、値段も税込みで800円台というのもまた偉いです。
全体量は多くはないのですがハンバーグの美味しさで食べた満足感はしっかりありますし、その美味しいハンバーグをさらに美味しくするカレーとチーズですね。
バランス良いです。
リニューアルした意味はおおいにありますし、これを推していくのは良い事だと思います。
時代的にはカレーはよりスパイシーでヘルシーなものを求められるようになってきた傾向にありますが、まだまだそれはカレー好きの間での話。
一般的には辛いカレーが苦手という人はとても多いです。
その両者を満足させるには、追加スパイスという方法を取り入れてみたら良いのではないかと思うんですがどうでしょうね。
できればスパイシーなカレーと普通のカレーの2種類の用意があれば最高ですが、それは色々と難しいでしょうから。
とにかく、値段と味とその他諸々のバランスが良かったです。
企業努力を感じました。
評価:★★★