カレー日記

茅場町「桃乳舎」カツカレー
茅場町と水天宮前の間くらいの位置にある昔ながらの洋食屋です。
入り口の扉がかなり低く、180㎝くらいある人だと頭ぶつけそうだなと思いながら、170㎝に満たない小男な僕は背筋を正して入店。
店内入れば天井が低いというわけではなく、扉だけが低いということでした。
店内は実に昭和な雰囲気。
テレビが流石にブラウン管ではなく最新のものだった他は昭和そのもの。
メニューは洋食系の定食やカレー、そして飲み物類。
喫茶店的にも使えるお店です。
カツカレーを注文しました。
お値段なんと550円!
カツカレーでこの値段は凄いですね。価格まで昭和です。
食べてみれば懐かしい昭和味。
ご飯の上に揚げたてのカツが乗り、玉葱たっぷりのカレールーが全体にかけられています。
福神漬けも添えてあり、これが550円は実に良心的。
夕方まででお店は閉まってしまうようですが、14時すぎという微妙な時間帯にやっているお店が少ないエリアなので、こういうお店があると重宝しますね。
素敵なお店でした。
評価:★★★