美食日記

福岡 薬院「chai tea heron」塩キナコチャイラテ

ダーティーチャイラテ

バナナスムージーチャイラテ

ターメリックラテ

チャイラテ

タマリンドソーダ
九州旅行で衝撃的なお店に出会いました。
薬院駅近くにあるチャイティーヘロン。
チャイ専門店です。
チャイ専門店自体珍しいのですが、他にもあるにはあるんです。
ただ、カレーを出したりスウィーツを出したりするお店がほとんど。
しかしこちらは硬派にチャイだけ!
正確にいえばコーヒーやターメリックラテというチャイではないものもあるにはあるんですが、飲み物だけなんです。
そしてチャイもただごとではないクオリティ。
カウンターにはホールスパイスが沢山置いてあるんですが、オーダーが入るとその場でスパイスを調合し、ミルで粉砕し、チャイにしてくれるという手の込みよう!
ホールスパイスであり、それを粉にしてあるのでそのまま飲めることから、香りも高ければ薬効も高いという素晴らしさ。
味も最高に良いんです。
凄い!
しかもどれを飲んでも美味しいんですから。
凄すぎて感動して九州旅行5日間で3回も行ってしまいました。
特におすすめなダーティーチャイラテ。
そしてターメリックラテ。
ダーティーチャイはコーヒーとチャイのミックス。
つまり珈琲と紅茶を合わせたもの。
香港にもユンヨンというコーヒーミルクティーがあり、僕の大好物なんですが、それのスパイシー版ともいえるこちらは最高以外の何物でもありません\(^o^)/
ターメリックラテも、確かにターメリックの苦味がありながら、他のスパイスも一緒に上手に調合してあるので飲みやすく、ノンカフェインなのでヘルシーです。
夏に向けての試作版ということでバナナスムージーチャイやタマリンドソーダもいただいたのですが、どれも本当に美味しくて。
お店の雰囲気もおしゃれで居心地が良く、店員さんとのトークも楽しい。
これは近くにあったら通っちゃうなぁ。
九州行く度に行きたいお店です。
チャイ好きな方は是非!