fc2ブログ

カレー日記


埼玉 元加治「トラヤ」カレードリア


埼玉県は東飯能駅と元加治駅のちょうど間くらいの場所にある喫茶店です。
看板メニューはカレー。
カレーとコーヒーの相性の良さはわざわざ僕が言うまでもありませんが、共に香りが重要な食べ物と飲み物であり、カレーを食べた後に飲むコーヒーは格別の美味しさがあります。

東飯能駅から歩いて15分ほど。
見た目も可愛らしいお店。
虎のイラストが沢山。

店内は昔ながらの喫茶店というかレストランというか。
ジミヘンやジャニスのポスターも飾られており、お店を切り盛りする女性もかつてのヒッピー系シンガーのような雰囲気。

カレーのみならず洋食系の様々な料理があったのですが、カレードリアが気になり、そちらを注文。
チーズケーキとコーヒーも頼もうと思ったのですが、チーズケーキが品切れということでコーヒーのみ。

カレードリア、これ、かなり美味しいです。
まずカレーとご飯とチーズの割合が、ほぼ1:1:1に近い状態なんですね。
個人的にご飯は少な目が好きなのですが、そんな僕には絶妙のバランス感。
チーズたっぷりで、焼き具合もばっちり。

肝心のカレーですが、これも個性ある美味しさで。
カレーだけ食べてみると最初に甘味を感じます。
しかしこれが不自然な甘さではなくて、挽肉の旨味からくる甘さで、これ単体でも十分美味しいと思えるものでした。

焼カレーやカレードリアって、それほどでもないカレーを美味しく食べる為の魔法みたいなものだと思っているのですが、こちらはカレー自体も美味しい。
チーズとの相性も良いカレーで、ご飯とのバランスも良い。
そりゃ美味しいわけです。

タバスコかけて食べたら最高!
こういうの、好きだなぁ。

コーヒーも昭和の美味しいコーヒーという感じで、爽やかなテイスト。
濃厚なカレードリアの後にはこういうのがちょうど良いです。

会計時、「チーズケーキ切らしちゃってごめんなさいね」と笑顔で優しく。
素敵です。

聞く所によると深夜まで営業しているんだとか。
夜中にカレー食べたくなった時には嬉しすぎるお店です。

僕が行ったのは夕方の16時頃だったのですが、そんな時間も営業。
つまりは通し営業で深夜まで。
頭が下がります。

本当に素敵なお店なので、どうぞご無理のないよう続けていただきたいです。

評価:★★★☆
プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード