fc2ブログ

アイドルとカレーさえあれば他に何もいらない



珍しくカレー以外の写真から本ブログが始まったのには訳があります。

僕の本業はミュージシャン。
特にここ数年では自分のアーティスト業よりも、アイドルの指導、育成、プロデュース、作詞、作曲、振付などがメインとなっております。

しかし最近ではカレーの方で知られており、カレーが仕事と思われていることも少なくない状況になってきました。
これはきっと世の中が音楽よりカレーに向いているからという理由もあるでしょう。
確かにカレーは楽しいです。美味しいです。
そしてアイドルも同じくらい楽しく、幸せな気持ちにさせてくれるものです。

アイドル業界は様々な闇が暴露され、世間のアイドルに対する目も冷たくなってきてしまっています。
もちろん闇がないとは言いません。
ですが、あんな大いなる闇がそこかしこにあるわけではなく、むしろほとんどは幸せな世界なのです。

そこで今回、同じくらい楽しくて幸せな世界であるアイドルとカレーを近づけてみて、どちらのファンも新たな魅力に気づいてもらうきっかけ作りとして、長年あたためてきたアイドルとカレーのイベントを立ち上げました。

日程は4/8の灌仏会。
灌仏会にはカレーを食べよう!というのも何年も前から僕が提唱してきたことですが、これもイマイチ根付かないのでここでそこもくっつけてしまおうと。
仏教界でも同じことを提唱してくれている素敵な僧侶さんも現れ出しているので、様々な角度で相乗効果もあれば良いなと思いまして。
前置き長くなりましたが、以下、イベント詳細です。

-----

4/8(月)浅草橋MANHOLE「アイドルとカレーがあれば他に何もいらない」
17:30開場 18:30開演
前売2000円 当日2500円(D別、ライス付き!)

<出演アイドル>
めろん畑 a go go、小泉花恋、石戸なつみ、​CRAYONS、さっきの女の子、、Lion net girl、平成シェイクHANDS
<カレー出店>
カリガリ、ケニックカレー、キッチン723
-----

まずカレーのラインナップが非常に豪華!
人気店、話題店ばかり。
しかもどのお店もアイドル界隈と浅からぬつながりがあるという、本イベントにぴったりのお店。

さらには当日のメニューも決まりましたのでお知らせいたします!


・カリガリ
カリガリカレー 500円
特製煮豚 300円
パクチー 100円


・ケニックカレー
ケニックカレー(キーマ) 500円
魯肉 500円
あいがけ 800円
パクチー 100円
温玉 100円


・キッチン723
スパイスチキンカレー 500円
イベリコ豚のスパイシーレバーパテ 500円
モッツァレラカプレーゼ 100円
味玉 100円

以上、破格のイベント価格となっております!

入場チケットにライス1杯含まれておりますので、あとは各お店に行ってお好きなカレーとトッピングを注文するのみ。
夢の人気店3店舗あいがけも可能です!!

アイドルもカレー好きな子達が出てくれることになりました。
特に写真でもご紹介している「平成シェイクHANDS」は、東急ハンズ渋谷店の企画で、平成最後の1ヶ月間の期間限定でハンズ渋谷で毎日ライブ活動をしている平成最後のアイドルグループです。
僕が作詞作曲振付を担当させていただいております。

アイドルもカレーも、本当に幸せな世界。
相乗効果で究極に幸せなイベントとなりますよう。

前売予約は会場の浅草橋マンホールで受け付けております。
カレー好き、アイドル好きな皆様のご来場をお待ちしております!
プロフィール

AKINO LEE

Author:AKINO LEE
ミュージシャン、ヴォイストレーナー、アイドルプロデューサー、作詞家、作曲家、振付師、ライター、俳優、イベントオーガナイザー等、様々な分野で精力的に活動中のアーティストAKINO LEEの公式Blog。

2006年11月より、一日最低一食以上カレーを食べる「毎日カレー生活」を開始。
いつしか毎食カレー生活となり、現在も継続中。

基本的に本ブログは、カレーの事ばかりです。
が、稀に別の事も書きます。

基本的にカレーの種類でカテゴリ分けしていますが、場所で調べたい場合は、左下にある検索窓で駅名を入れてください。
そうすると、カテゴリの名前と、その右に「カレー日記」と出てきますので、その「カレー日記」をクリックしてくれれば関連するカレー屋が出てくるはずです。

基本的に自分の為のカレー備忘録なので、コメントやトラックバックはつけられない設定ですし、カレーブログを専門的にやってらっしゃる方に比べると内容が薄いですが、カレー屋探ししている方の参考に多少なりともなれれば幸いと思い、更新していく所存です。

基本的に一度食べたカレーを再度重複して上げる事はありません。
しかしあまりに美味かった場合や、一度アップした事を忘れている場合はその限りではありません。
という訳で毎日カレーを食べている割には更新が毎日ではないのですが、俺が毎日どんなカレーを食べているのか興味あるという方は、ツイッターの方をフォローしていただければ、そちらで「本日のカレー」として食べたカレーを全てアップしております。

@lee_otokage

基本的にこちらのブログはカレー生活の途中からつけはじめたもので、以前書いていたブログは諸事情あり消えてしまっています。
カレー生活始めだしてからのカレーについてはmixiの方に全てまとめてありますので気になる方はそちらもどうぞ。

mixi ID 142205

基本的に…という言葉を文章の頭につける事が多い人間には、詐欺師が多いと某著名人に言われた事があります(^^;)

基本的に詐欺師みたいなもんですが、カレーに関しては正直です。
よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ
最新記事
リンク
QRコード
QRコード