カレー日記

「松乃家」ロースかつスパイシースープカレー
「松屋はカレー屋」と言ってはばからない僕ですが、系列の松乃家はどうなのかというと、とんかつ屋だと思っています。
カレーもあるにはありますが松屋ほどのこだわりを感じない一般受け方向のカレーだからです。
しかしその松乃家が勝負に出ました。
スパイシースープカレーという新カレーで勝負をかけてきています。
カツカレーのカレーにスープ!?
と思うかもしれません。
通常はカツの衣のサクサク感が失われないようにするために、カツカレーのカレーといえばとろみのある濃厚なカレーが多いですから。
しかしカツのサラサラのカレーを合わせるカツカレーでも美味しいお店はあります。
古くはモンスナック、そして今どきのお店としては般°若など。
松乃家の手掛けるサラサラカツカレーはどんなものか。
食べました。
サラサラというよりはシャバっとした食感。
所謂北海道スープカレーとは全然違います。
しかしとろみがあるわけでもなく、松屋のカレーともまた違うスタイルです。
松屋より野菜感があり、辛さと塩味は控えめ。
単体で食べてもなかなか美味しいカレー。
カツと合わせてももちろん美味しいのですが、とんかつ屋松乃家ですから、特製のとんかつソースを少しだけカツにたらして、このカレーと合わせてみると味の隙間が見事に埋まり、満足のいくカツカレーとなりました。
流石カレー屋松屋の系列店です。
これが650円というのは素晴らしいですね。
もちろんもっと美味しいカツカレーは沢山ありますが、この価格帯のカツカレーとしてはかなり推せます。
いつまでこのメニューがあるかわかりませんので、お早めにどうぞ!
評価:★★★