カレー日記

渋谷「プアン」プーニムパッポンカリー

カオパッゲーンキャオワン
三軒茶屋の人気店プアンが渋谷駅前に支店をオープンさせました。
マークシティの出口から本当にすぐ。
入り口が少しわかりにくいですが、大きな看板があるのでそれを目指して階段をのぼればすぐです。
といってもそこの入り口も少しわかりにくいかもしれません。
入ってみれば中は結構な広さ。
渋谷の若者にも受け入れられやすいおしゃれな空間となっています。
カレーメニューも充実しているのですが、プーニムパッポンカリーとカオパッゲーンキョウワンをオーダー。
このプーニムパッポンカリー、かなり個性的です。
何しろ卵がとろっとろの仕上がり。
卵とカレーソースが渾然一体となっており、ソフトシェルクラブの上にかかっているという以上に卵カレーソースの海の中にソフトシェフクラブがいるような。
他のお店ではなかなかない食感で、美味しいです。
カオパッゲーンキョウワン、つまりグリーンカレー炒飯もベタつくことなくしっかりグリーンカレー味をまとい、軽やかな仕上がりなのは流石です。
タイのウイスキーを使ったハイボールはタイボールと名付けられてウイスキーの差によってαとβがあったりするのがまた面白く、つまりは飲み利用も対応という以上に、お酒メニューの充実ぶりからして、タイ料理でお酒を飲むというのが一番良い使い方でしょう。
ちなみにタイボールはαの方が好みでした。
渋谷は隠れタイ料理激戦区ですが、駅前でこれだけ良いタイ料理屋ができたのはタイ料理好きには嬉しいニュースですね。
評価:★★★☆