カレー日記

経堂「フードタイム」チェンナイミールスランチ
南インド料理店オープンラッシュが続く2019年。
経堂にも南インド料理店ができました。
フードタイムです。
メニューを見るとミールスはランチと書いてあるのですが、これはナイルレストランのムルギーランチと同様に、夜でもいただけます。
メインのカレーをセレクトできるフルミールスでいただきました。
カレーはマトンで。
まずラッサムがシンプルイズベスト的に実に美味しい。
サンバルも素朴で美味しい。
ポリヤルはフレッシュでクートゥはまろやか。
ライタもシンプル。
メインのマトンは実にワイルド。マトンの滋味がしっかりスパイスで引き立てられていてマトン好きにはたまらない美味しさ。
それぞれは素朴だったりワイルドだったりシンプルだったり。
しかし混ぜてみると突然高級感ある美味しさに変わるのが素晴らしいですね。
日本人向けにアレンジしていない味と言えるでしょう。
最後に混ぜて完成することを想定した上で組み立てられているミールスです。
そういう意味ではスープは蛇足かも。
でもこのスープがまた超インド味なんですよ。
インドってこういう味だよなぁっていう。
なんというか、インディアンチャイニーズの名にというわけでもないんですが、インディアンチャイニーズを全部ごっちゃにするとこのスープの味になるというような。
日本の南インド料理の人気店は日本人向けアレンジしたお店の方が多いように思いますが、こちらはまってく媚びていないミールスです。
どちらが良いというわけではなく、僕自身どちらも好きなのですが、後者はまだ数が少ないので、そういう意味でもこちらのお店ができたのは南インド料理ファンにとって喜ばしい事だと思います。
評価:★★★☆