カレー日記

秋葉原「親父の製麺所」カレーうどん、とり天、野菜かき揚げ
秋葉原駅構内にあるフードコートに入っている讃岐うどんのお店です。
セルフサービス方式、最初にうどんをオーダー、その後天ぷらなど欲しいものを自分で取ってトッピングし、最後に会計というシステムです。
カレーうどんにとり天と野菜のかき揚げをいただきました。
朝8時台の訪問でしたが結構人がいて、この時間帯の需要の意外な高さを感じました。
うどんは予想よりコシが残っていて良い感じ。
この手のお店ですから期待度が低かったということもあるのですが、コシを期待してしまうとそれほどでもないのかもしれませんが期待していなかった僕には「お! 割とコシあるじゃん!」と感じたということです。
カレーは王道のカレーぶっかけスタイル。
薬味としてすりおろし生姜と七味をかけて食べると味がシャープになるのでおすすめです。
天ぷらは揚げ置きでしたが、揚げたてならきっと美味しいのだろうと思える揚げ具合。
大きさもそれなりにあったので値段なりの満足度はありました。
というわけで、フードコートのうどん屋としては悪くないです。
評価:★★★