カレー日記

神奈川 川崎「バーワルチー」チキンチェティナード、タンドーリロティ
バーワルチーといえば赤羽にある北インド料理の超名店ですが、川崎のバーワルチーはそことは無関係で、たまたま店名が同じというだけのお店です。
メニューのラインナップも北インド料理のみならず南インドもネパールも何でもござれ。
つまりは所謂インネパです。
しかし、個性があるインネパなんです。
何しろ南インド料理メニューが結構な数あるんですから。
しかし店員さんはネパーリーに見える方のみ。
いや、フロア担当の店員さんは一見川崎のチンピラに見えるくらいに日本人的ルックスなのですが、話してみるとネパーリー。
そのあたりからして面白いです。
せっかくなので南インドメニューを注文しました。
チキンチェティナードです。
これにロティを合わせて。
食べてみると確かにチェティナードらしくココナッツだったりカレーリーフだったりは使っているんです。
でも隠し切れないインネパ感。
だがそれがいい!(花の慶次)
まわりまわってここにしかない味なんですよ。
そしてその味自体が悪くない。
ロティとの相性も良いです。
面白いなぁ。
ランチタイムは無難に食べ放題をやっているようですが、ここは夜に来て一風変わった南インド料理を頼むのが一番楽しいお店だと思います。
ただ、これがおすすめできるのは一部の好き者に対してのみ。
一般的な方にはもっとおすすめしたいお店はいっぱいあります。
カレー食べまくって食べ過ぎて普通のカレーが食傷気味だという方にのみ、おすすめできる面白いお店なのでした。
評価:★★★☆