カレー日記

「ジョナサン」TOKYOスパイスカレー
スパイスカレーの波がファミレスにまで押し寄せてきました!
その波が押し寄せたというか、その波に一番乗りで乗ったのがジョナサンです。
スパイスカレーという範疇で語らないのであれば、ファミレス界のカレーはロイヤルホストとデニーズが二強で、他はそれには出遅れている感があります。
しかしこの流行に乗ってきたジョナサン。
果たしてどのようなカレーなのだろうと食べてみました。
元々ジョナサンにあったタンドリーチキンを使用したチキンカレーと、それとはまた違う仕込みのキーマカレーが最初から二種盛りになっています。
ご飯の上にキーマ、そしてその上に卵。まわりに副菜。
パッと見、大久保の大人気店「魯珈」的でもあります。
チキンカレーの方には後がけスパイスも。
これによってスパイスの香りが感じられるのがスパイスマニアには嬉しい点。
鮮烈な香りとまではいきませんが、ファミレスと考えれば十分でしょう。
値段も嬉しい1000円以内ですし。
スパイスカレーかどうかと言われたらスパイスカレーの定義を守っているかどうかは置いておいて、少なからずスパイスカレー的ではあると思います。
ファミレス界にも、そしてそれ以外の飲食業界にも、カレーの波が押し寄せて行ったらもっと楽しいですね。
評価:★★★