カレー日記

新橋「蔵のや2号店」カリーヴルスト

蔵のやポテトサラダ(カレー味)

ローストビーフチーズ巻きカレー風味
かつて「スパイスドランカーやぶや」という名店がありました。
間借りでありながらコース仕立てのスパイス料理。そしてコースなのに〆にミールスを持ってくるというとんでもないスタイル。
しかし全ての料理が最高に美味しくて、お腹一杯なのに残すのがもったいなくて全て食べずにはいられないお店でした。
開店から半年ほどで食べログ百名店にも選ばれたのですが、その後すぐに閉店。
店主の藪さんが、間借りやってみて色々と気づいたことがあり、もっとちゃんと修業したいということでまた飲食系企業に就職し、その味を食べられる機会が無くなっていました。
と、思いきや、その就職した企業が運営する日本酒バーの店長としてこちら蔵のや2号店にいたのです。
信頼を得たことにより、ある程度自由にやらせてもらえるようになったということで、裏メニューでスパイス系の料理を出すことも出てきました。
そんなわけで食べに行ったのですが、何とこの日が最終営業日でした。
1号店は残り、そちらに移るということですが、藪さんのおまかせスパイスメニューはまたしばらく食べられなくなってしまうというのは寂しいです。
カレーを食べた後だったのですがおまかせでお願いしました。
出てきたのがカリーヴルスト。
メニューにはありません。
酒粕で漬けたという大ぶりのソーセージに即興で作ったカレーケチャップソース。
ザワークラウトは無いので代わりに添えられた白菜の浅漬け。
このセンス、やっぱり藪さんだ! 素晴らしい\(^o^)/
味も最高で、今まで色々なお店でカリーヴルスト食べてきましたが、これが一番と思える美味しさに大満足です。
カリーヴルストと一緒に食べたのが蔵のやポテトサラダ。
こちらはレギュラーメニュー。
ポテトサラダ自体はごく普通なのですが、それにカレー味の沢庵が乗っていて、食べるとカレーとマヨネーズの相性の良さを感じる逸品。
良いおつまみです。
そしてローストビーフのチーズ巻きカレー風味。
ローストビーフも売りのお店ということで、それでチーズを巻き、揚げて、スパイスで仕上げてくれました。
これも芳醇な旨味で印象に残る美味しさでした。
日本酒バーですから日本酒も色々と飲ませてもらい、最終営業日ということを感じさせない楽しい夜となりました。
先述したように1号店に移るということで藪さんのおまかせはまたしばらく食べる機会が無くなってしまったのですが、その腕は全く衰えていません。
いつか独立する日を夢に見ながら、ファンとしてはその時を待ちたいと思います。
評価:★★★★