カレー日記

西葛西「ムンバイキッチン」メティマトンカレー、チャパティ

チキントリパルシェズワンライス
インド人居住者の多い西葛西。
年末年始で休む飲食店が非常に多い中、このエリアのインド料理店はだいたいどこもオープンしているので正月に行くことが多いです。
その代わりディワリの時期は多くのお店が休んだりするので注意が必要なのですが。
こちらのお店もいつだかの正月以来久しぶりの訪問となりました。
カレーはメティマトン。チャパティを合わせて。
カスリメティといえば最近はスパイスカレーにかかっていることでも知られている反面、スパイスカレーにドバっとかけているお店に対してインド料理に詳しい方が「そうやって使うものではない」と苦言を呈してるのを見かけることもあるのですが、こちらはそのメティがドバっと使われたドライカレーです。
あとがけではなく具材としてメティが使われるパターンもあるのですね。
辛口でオーダーしたのですがしっかりした辛さにメティの甘味の相性が良く、寒い冬でもしっかりと汗をかきました。
こちらのお店はインディアンチャイニーズのメニューも豊富なのでチキントリパルシェズワンライスも。
トリパルとはトリプルのこと。インド訛りだとトリパルになるんです。
ご飯、麺、卵のトリプルです。
つまりはオムそばめしのインド版。
これにグレービーもついてくるセット。
シェズワンというのは四川風という意味ですが、こんな料理は四川には当然ありませんから、インド人の独創的なメニューです。
他のお店でも見かけるメニューなので、インディアンチャイニーズとしてはそこそこポピュラーと言えましょうか。
ジャンクな味わいが楽しい料理です。
西葛西の中でもいつの間にか人気店となっていたようで、お客さんもひっきりなしに来ておりました。
繁盛何よりです。
評価:★★★☆