カレー日記

西葛西「トウキョウミタイワラ」チョーレバトゥラ

パオバジ

ラスマライ
インド人居住者の多い西葛西にインドスウィーツのお店ができました。
インドスウィーツと言えば物凄く甘いことで有名です。
こちらのお店はインドスウィーツメインでありながらも、チョーレバトゥラやパオバジなど、カレー系の軽食もあるので嬉しいです。
というわけでインド軽食から。
チョーレバトゥラは薄い生地のバトゥーラが二つつき。
つまり正式にはチョーレバトゥーレになるわけですが、日本ではチョーレバトゥーラと言われることが多いです。
ふわっと揚がったバトゥーラをちぎると中に空間があり、そこにチョーレ、つまり豆のカレーを入れて食べるのがたまらなく美味しいです。
日本でこのメニューを頼んでも本格的なものが出てくることは少ないのですが、ここは流石に日本のインド西葛西だけあってインドで食べるチョーレバトゥーレと何も変わらない現地そのままの形と味でいただけるのが貴重ですね。
パオバジもそうです。
ムンバイパンをカットして断面をギーで焼き、豆のカレーと一緒に食べます。
これまたインドそのものの味で実に美味しい。
スウィーツのお店なのでデザートにラスマライをいただきました。
激甘なスウィーツが多い中、ラスマライはそこまで甘くないので日本人の舌にも合うかと思います。
西葛西エリアはインド料理店は多いものの、ランチタイムとディナータイムの間は大概休憩する中、こちらは通し営業というのも嬉しいです。
西葛西インド料理はしごの際には確実に入れたいお店ですね。
評価:★★★★