カレー日記

高田馬場「マイカリー食堂」チーズハンバーグオムレツカレー、エッグポテトサラダ
#松屋はカレー屋
というハッシュタグを見かけることも多くなりました。
松屋はカレー屋だとかなり前から言い続け、記事に書いたりもしていた身としては嬉しいことです。
そんな松屋を運営する松屋フーズがカレー専門店「マイカリー食堂」も運営しているのはカレーマニアなら知っている方も多いのではないでしょうか。
こちらもかなり昔に松屋の運営であることを半ば隠しながら渋谷に出店し、その時のマイカリー食堂はなかなか良い感じだったのですが閉店。
場所を変えてまた復活したのですが復活後のマイカリー食堂は個人的にはイマイチというか、渋谷が良かったからこその期待ほどではないというイメージでした。
しかしまたそのマイカリー食堂が遂に本腰を入れ、東京の繁華街に出店を開始したのです。
上野に続いて高田馬場にも出店。
オープン日に行ってみました。
チーズハンバーグオムレツカレーを辛口で。
エッグポテトサラダもつけていただきました。
ハンバーグが美味しいのは松屋だからこそ。
カレーは松屋のカレーともまた違っているのですが、オリジナル、欧風、煮込みビーフから選べます。
ハンバーグは欧風がデフォルトなのですが辛口にすると味が引き締まって良い感じ。
という以上に以前のマイカリー食堂の欧風カレーより美味しくなった印象です。
オムレツもIH使用なにでふわとろとはいきませんが半熟の部分が程よい火入れ、チーズも欧風カレーと相性良いです。
サラダのドレッシングもちゃんと美味しい。
思えば本家の松屋もカレーに力を入れ、味の改良を繰り返しているお店ですから、マイカリー食堂のカレーも当然改良を繰り返しているのでしょう。
そして味が完成したからこその繁華街出店ということかと思います。
本気になったマイカリー食堂。
今後の展開が楽しみです!
評価:★★★☆