カレー日記

埼玉 飯能「カールヴァーン クラフトビア&グリル」ベイクドカレー

ヒンドゥーチャイ
カールヴァーンブルワリーレストランの方へ食べに行き、店員さんと話していると駅前に違うスタイルの系列店があると教えてくれました。
その紹介の仕方が実に嫌味なく、商売っ気も感じさせないスマートなものだったことと、カールヴァーン自体も素敵なお店だったので、はしごで行ってみました。
こちらはピザ窯があり、メインはピザ。その窯を使って焼いた焼きカレーもあります。
そんなわけでベイクドカレーとチャイをオーダー。
半分にチーズ乗せ、半分にチキン乗せで焼かれたカレーは一度で二度美味しい盛り付け方。
フルーティーでありながらもスパイス感も程良く感じられ、カールヴァーン本店のカレーと比べるとむしろこちらの方がカレーとして攻めている印象を受けました。
焼きカレーというと洋食系のカレーや欧風カレーにチーズを乗せて焼いたものが多い中、こちらはインドスタイルのオリジナルアレンジを焼いたものということで個性ある逸品になっているのが良いですね。
チャイも器からして非常におしゃれ!
味も香りも良くて満足度が高いです。
特別な日に行きたい本店に比べ、こちらの駅前店は普段使いできるお店と言えるでしょう。
いずれにしても本店とはまた違う方向性で素敵なお店でした。
評価:★★★☆