カレー日記

小村井「SARA」カレーセットC(チキンビリヤニ、ビーフカレー

スリランカロールス

チーズハンバーグ
面白いお店を見つけました。
小村井駅と曳舟駅のちょうど間くらいに位置する場所。
駅から少し離れた方の踏切のすぐ近くにあるこちらのお店。
2019年11月27日にオープンしたそうです。
メニューのラインナップが実に個性的で、スリランカ料理とステーキ&ハンバーグという実にわんぱくなスタイルです。
もちろんカレーもあります。
シェフはスリランカ人なのですが以前ステーキ&ハンバーグのお店で働いていたことがあるそうで、だからこそのこのメニューというわけです。
スリランカ料理というと野菜を使った副菜が華やかに盛り付けられたワンプレートを思い浮かべますが、そのようなメニューは日替わりランチでいただけるかどうか。
夜のカレーセットはビリヤニにカレーがけという男らしいものがあるんです。
こりゃたまらん!
ビリヤニはチキンビリヤニ。
これにビーフカレーをセレクト。
辛さを5段階から選べるのですが、店員さんにスリランカ現地の辛さは何番か聞いてみると4とのことだったので4でオーダーしました。
スリランカ料理も気になったのでロールスを。
そしてハンバーグも気になって仕方なかったのでチーズハンバーグも頼んじゃえ\(^o^)/
まずはビリヤニ。
長粒種の米を使用した味濃い目のビリヤニ。
そこにさらにビーフカレーがけ。
だがそれがいい!
目玉焼きも乗っているのですが、これを混ぜるとかえってしつこさが減るんですね。
大量ですが油感は控えめなのでペロっといけちゃう美味しさです。
ビーフカレーがちゃんとスリランカスタイルの味なのがまた嬉しいじゃないですか。
ロールスは魚やじゃがいものスリランカ風春巻きというかフライ的なもの。
タレもスリランカスタイルの辛口ダレとケチャップの2種。
これも正しくスリランカの味です。
そしてチーズハンバーグ!
ケチャップベースのソースはアメリカンテイスト。
誰もが想像するチーズハンバーグです。
スリランカ料理と肉料理が一緒に味わえる楽しさは他になかなかありません。
スリランカ人の店員さんは日本語もペラペラ。
明るく広いお店なのでファミリー層にも安心です。
値段も総じてかなりお得。
地域密着型のお店ですが、マニア的にも嬉しくなっちゃうようなエッセンスを同時に感じるお店です。
多人数で行って色々頼みたいですね。
評価:★★★☆