四国カレー日記

高知 知寄町「スパイスカリー大陸」大陸カリー(南インド風ココナッツチキンカレー、バルサミコ酢のからーいキーマカレー)
四国は美味しいものは多いものの、カレー的には不毛地帯だと言われてきました。
しかし最近は大阪からの影響もあり、四国のカレーも充実してきたという話を聞いて今回四国へ旅しに行ったわけです。
行きたかったお店は軒並み臨時休業やカレー売切れだった中、こちらはちゃんと営業していました。
まさしく大阪からやってきたスパイスカリー大陸です。
高知の蔦屋書店内フードコートエリア的な場所に入ったお店であり、店舗的には注文する場所のみ。
それを共有スペースで食べるという形。
日替わりで内容が変わる大陸カリーをいただきました。
この日は南インド風ココナッツチキンカレーとバルサミコ酢のからーいキーマカレーのあいがけ。
見た目からして実にカラフルで華やかな大阪スパイスカレーのど真ん中。
食べてみるとココナッツチキンカレーは甘味推し、バルサミコキーマは言う程辛くはないものの程良い酸味と深みで美味しいカレーでした。
両者のベクトルも違い、副菜によって見た目や食感に変化が出て飽きずに食べられる大阪スパイスカレーの優等生的な一皿。
これが1000円しないで食べられるのは嬉しいですね。
地方の蔦屋書店ではこのように飲食店が集まった場所があり、そこに力を入れているのが感じられるのですが、蔦屋書店は全国的に色々なカレー店を入れてくれたら嬉しいですね。
高知で食べられる大阪スパイスカレー。
入門編にはピッタリだと思います。
評価:★★★★